さて、ほとんど事後報告になってしまって申し訳ないのですが、山田町の街かどギャラリーでは山田マチさんの書きもの展のお隣で、「山田町ゾンタハウス1周年のあゆみパネル展」も行われていました。
期間は8月20日~8月28日 10:00~17:00まで。
つまり、今日までです。
お知らせが遅くなり、申し訳ありません。
ゾンタハウスは子供たちの勉強の場として、また街かどギャラリーは町の人たちの交流と発表の場として、空き店舗を利用して開設され今月25日に一周年を迎ええました。(街かどギャラリーはゾンタハウスと同じ建物のの1階にあります。)

写真は町の被災時や津波後の建物周辺の様子、ゾンタハウスとして使われることになる建物がボランティアの学生さん達によって直されていく様子、そしてゾンタハウス兼街かどギャラリーとなり子供達や町の人たちの集まる場所として利用されている様子などなどです。


すぐお隣が山田マチさんの書きもの展。
写真を見た後だと、本当にきれいになったなあ、きれいにしてくれたんだなあ、と感慨深いです。
街かどギャラリーさんでもブログをやっています。興味のある方は「街かどギャラリーです」で検索してみて下さい。 (和)
期間は8月20日~8月28日 10:00~17:00まで。
つまり、今日までです。
お知らせが遅くなり、申し訳ありません。
ゾンタハウスは子供たちの勉強の場として、また街かどギャラリーは町の人たちの交流と発表の場として、空き店舗を利用して開設され今月25日に一周年を迎ええました。(街かどギャラリーはゾンタハウスと同じ建物のの1階にあります。)

写真は町の被災時や津波後の建物周辺の様子、ゾンタハウスとして使われることになる建物がボランティアの学生さん達によって直されていく様子、そしてゾンタハウス兼街かどギャラリーとなり子供達や町の人たちの集まる場所として利用されている様子などなどです。


すぐお隣が山田マチさんの書きもの展。
写真を見た後だと、本当にきれいになったなあ、きれいにしてくれたんだなあ、と感慨深いです。
街かどギャラリーさんでもブログをやっています。興味のある方は「街かどギャラリーです」で検索してみて下さい。 (和)
コメント