3月23日、山田のエコツーリズムプログラムの模擬ツアーが行われました。
組んでみたプログラムを実際に自分たちで歩いてみます。

出発地は大沢ふるさとセンターです。
ここで大川さんの震災語り部を聴きます。(事情により遅刻してしまい、聞き逃してしまいましたm(__)mあせあせ(飛び散る汗)

e75a277c.jpg

出発にはギリギリ間に合いました(^^;ゞ

4f719d52.jpg

ふるさとセンターを下っていくと、南陽寺があります。
お寺の前には、戦没者の慰霊碑や津波の碑などなど色々な石碑があります。
395d72c1.jpg

南陽寺には保育園が隣接していて、以前のふるさとセンターは大沢小学校だったということで、大沢の中心的ポイントなのだろう、と思われました。

d4fe04dc.jpg

海の方へ歩いていき、岸壁の内側へ入ります。
ここで食ポイントの予定でしたが、変更して先に鯨ポイントに行きます。

日東捕鯨の跡地で、戦後に日東捕鯨が山田へ来たあらましや、大沢の暮らしとクジラとの関わりなど、思い出話をまじえてのお話を聴きます。
b944c60a.jpg

みんなが立っている地面はかつては勝鬨橋のようにバンザイして上がりました。
4f926d61.jpg


いよいよ食体験です! 今回はわかめシャブシャブと生カキむき体験です。
dee8bf12.jpg

生の貝をむくのはなかなか難しいです。(むいたカキはお湯でしゃぶしゃぶします)
1cf0facf.jpg

逆に大変分かりやすいのはワカメです。
お湯に入れるとパッと色が変わるので、すかさず食べましょう♪

さて復路です。もと来た道とは少し離れます。
e30c07a3.jpg

大きなケヤキの木のあるこちらは八幡宮です。大沢は義経伝説が残る地でもあります。
2b0c5654.jpg

この後ふるさとセンターに戻り、解散しました。


夜、保健センターでまとめ兼感想会です。
今日のコースの検討や反省点、また他の地区への応用など、体験に勝るものはないということで、色々な意見が出ました。
bd28cc32.jpg


手探り状態で進んできました山田町でのエコツーリズム、年度末という事で、ここでいったんのまとめとなります。
普段何気なく見ている景色の中にこんなものがあったのか、と驚かされる事も多かったです。
行程としては道半ばという所だそうですが、来年度はどんな形になっていくのでしょうね。

(和)