山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2012年12月

12月9日、鮭の大漁を願って、祈願祭が織笠駅前の 河川公園で行われました。 晴天のもと風もなく穏やかな天候でした。   初めは、織笠川鮭大漁祈願神事が、 町長をはじめ関係者の方々で厳かに執り行われました。   海産物の販売開始が始まり、新巻き鮭
『鮭大漁祈願まつり』の画像

今朝は朝起きたら、雪が降ってあわてましたが、午前中には雨になり、お昼には晴れました。 さて一昨日の話になってしまいますが、街かどギャラリーさんの押し花額絵展示会に行って来ました。 近くで見て初めて分かったのですが、「花」の他の部分も花びらで描
『一昨日の話ですが…』の画像

昨日は大きな地震と津波注意報で久しぶりに大変緊張しました。 山田もすぐに避難勧告が出て交通規制が敷かれ、長い時間に感じられましたが、やがて解除され、7時20分頃には注意報も解除となりました。 地震後から携帯がつながらなくなり、いざという時どう動くか動かないか

今日は、浦の浜仮設住宅集会所で、「元気がでる講演会」がありました。 講師の志村尚一さんは花巻市の方で、「劇団ぜんとようようくらぶ」の代表も務めていらっしゃいます。 全国各地で地域の再生・活性化や、福祉問題についての講演や研修会を行っています。 講
『元気が出る講演会』の画像

今日は大荒れの天気だった昨日とはうって変わってカラリと晴れ渡りました。 と、言いたかったところですが、明日はまた天気が崩れる予報だそうです。 お昼を過ぎると何やら怪しい雲がモクモクと…。 さて、明日12月6日から来週13日(木)まで、街かどギャラリーで
『押し花額絵展示会』の画像

12月3日にオリンピック選手がかき小屋に来店してくださいました。 「がんばれ!ニッポン!」プロジェクト ロンドンオリンピック・パラリンピック応援ありがとうin東北 と、言うことで8人の選手とスタッフの方々が来てくださいました。 ボクシングの村田涼太選手
『かき小屋にオリンピック選手の方々が来店』の画像

今朝早くから、山田では雷に雨がすごいです。 場所によっては、ヒョウも降ったらしいです…。 今、織笠大橋に行って写真を撮ってきました。 傘が壊れるほど強い雨風です。 皆さん、お気を付けくださいね。 (佐)
『すごい雨です!』の画像

山田町立図書館では、12月1日~23日まで「クリスマス絵本展」を開催しています。 図書館の児童室には、クリスマスの本がたくさん! 大人でも、なんだかワクワクします(^^) 小さなお子様をお持ちのお父さんお母さん、寒くなって外遊びが大変になってきたら
『クリスマス絵本展』の画像

めっきり寒くなりましたね。 そして、日の暮れるのも早くなりました。 一年で一番日照時間の短い日は冬至ですが、日暮れ時刻の一番早い日は実は冬至より半月ほど前に来るのだそうです。 どうやら7~8日あたりが一番早いようで、その前後1週間ずつを僅差の時刻で日没し、
『一年で一番夜の早い時期』の画像

今日から12月に入りましたね! 年の瀬、何かと忙しいと思いますが、体調管理に気を付けて頑張りましょう! 不定期になりますが、協会の会員さんのお店や宿などを皆さんに紹介していきたいと思います(^^) 順不同で行きますので、よろしくお願いいたします。 と、い
『会員さんご紹介~寅丸水産~』の画像

↑このページのトップヘ