山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2013年04月

岩手県外からお越しの二輪旅行者限定企画です! 岩手県内12の施設をツーリングで訪れると、各店舗先着50名様に「わんこフラッグ」をプレゼント ⑦番、道の駅やまだ内の観光案内所で配られるのはこちらの「うにっち」フラッグです! ※この企画は、県外
『岩手県内をツーリングしてわんこフラッグをもらおう!』の画像

ゴールデンウイーク、皆様、いかがお過ごしでしょうか 今日は、道の駅やまだに「まつしい」がやってきましたよ 昨年、「子どもまちづくりクラブ」に参加している子供たちが考えた、山田の特産品のまつたけとしいたけを合わせて作ったキャラクターです。 「栗
『かき小屋からのお知らせ』の画像

今日は「さくらまつり」ステージイベントが行われました 暖かい一日でしたが、時々吹く強い風にドキドキしました 道の駅やまださん、釜揚げやさん、先日ブログでご紹介したキッチンカーや駄菓子屋さんが並び、お祭り気分が盛り上がります 「ちびっこ縁日
『さくらまつり』の画像

明日はさくらまつりです。 今年は予想よりも桜が咲くのが早くて、日曜日まで花が残っているかな(~_~)?と心配してたのですが、どうやらギリギリセーフのようです。 八木節やマブリットキバショーの他、ちびっこ縁日や出店などもありますので、ぜひどうぞ(^_^)/ さ
『山田八景 ~関口不動尊奥の宮~』の画像

いよいよ明日からゴールデンウィークの前半が始まりますね。 皆さん、連休の予定は立てられていますでしょうか? 5月の3・4・5日の三日間、山田駅前のお祭り広場で「まごころ復興ガンばっぺし in 山田フェスティバル」が開催されます。 わんニャンフェスティバルや
『5月の連休は山田フェスティバル』の画像

ちょっと日にちが経ってしまいましたが・・・21日(日)、22日(月)の2日間、横浜F・マリノスの方が山田町に来て「ふれあいサッカー教室」を開催してくださいました! 初日は、山田中学校、山田高校、サッカー少年団の皆さんが元気よくサッカーを楽しみました
『ふれあいサッカー教室』の画像

大沢の臥竜梅をもう一度見に行って来ました(^^) 綺麗に咲いていました 大沢小学校の子供たちがやってきました 毎年恒例の臥竜梅のお花見だそうです 福士さんのお話を聞いています。 臥竜梅を見ながらみんなでお弁当、いいですねぇ(*^_^*)
『臥竜梅がきれいです』の画像

昨日は、新花巻駅、花巻空港の特産品をご紹介するコーナーの商品入れ変え作業に行ってきました! こちらは花巻空港 2階に各市町村の特産品のサンプルが展示されています。 そして、新花巻駅 山田町のコーナーはちょうど真ん中のところなので、中に入っ
『花巻に行って来ました』の画像

「最近、山田にキッチンカーがいるよ」という情報を聞き、行ってみました。 見つけたのは役場への通り、高砂通り商店街や御蔵山の近くです。 名前は「くっきんぐかふぇⅡ」。 山田の佐々木さんという方が最近始めたのだそうです。 始めたばかりなので、まだ試行錯誤
『くっきんぐかふぇⅡ』の画像

この度、道の駅やまださんでオリジナルのキューピーちゃんのストラップが発売されました!(^O^)/ 大杉神社のお神輿様復活への願いを込めて、その名も「大杉神輿復興キューピー」です お神輿様を担ぐ人の衣装を着ています。 かわいらしい担ぎっ人ですね。
『担ぎっ人キューピーさん』の画像

↑このページのトップヘ