5月29日、織笠で高台移転のための工事の安全祈願祭がありました。
高台移転のための本格的な工事は山田ではこちらが最初になります。

その日、山の上に幕が張ってあるけどなんだろうね?と聞かれ、気づいていなかった私はあわてて行ったのですが、時すでに遅し、式は始まっていました。
と、いうわけで、「幕」の外見のみです。

中で神事が執り行われている真っ最中です。
場所は織笠のコミュニティーセンターの上の公園から少し上がった辺りです。

この公園を上ると

こんな感じです。三陸道を走ると同じような高さで見えました。

この織笠地区をはじめとして、高台移転がスムーズに進み、住みやすい町になると良いですね。
ひとまずは工事の安全を願います。
(和)
高台移転のための本格的な工事は山田ではこちらが最初になります。

その日、山の上に幕が張ってあるけどなんだろうね?と聞かれ、気づいていなかった私はあわてて行ったのですが、時すでに遅し、式は始まっていました。
と、いうわけで、「幕」の外見のみです。

中で神事が執り行われている真っ最中です。
場所は織笠のコミュニティーセンターの上の公園から少し上がった辺りです。

この公園を上ると

こんな感じです。三陸道を走ると同じような高さで見えました。

この織笠地区をはじめとして、高台移転がスムーズに進み、住みやすい町になると良いですね。
ひとまずは工事の安全を願います。
(和)