山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2014年09月

今日は船越小3年生の皆さんのライブがありました 浦の浜仮設住宅でソーラン節を披露。 みんな整列して 挨拶 ソーラン ソーラン♪ ここで船小の行事の紹介。 仮設住宅の方々にお菓子のプレゼント 最後に輪になってソーラン♪
『船越小学校の皆さんのライブ』の画像

今日は、陸中海岸青少年の家の感謝まつりが行われました。 受付に行くと、竹とんぼと色鉛筆のプレゼントがあり、早速、竹とんぼを飛ばして遊ぶ子どもたちの姿もありました。 ヨーヨーすくいや、射的などの屋台 今日は暑かったためか、かき氷の屋台には列ができ
『陸中海岸青少年の家 感謝まつり』の画像

陸中海岸青少年の家で「感謝まつり」が行われます 日時は、9月28日(日)9:30~14:00です。 織笠保育園、豊間根保育園園児出演のミニミニ発表会や、 餅つき、さんまの塩焼き体験に、豚汁のおふるまい(数量限定です) グラウンドゴルフ、フライングディスクゴル
『感謝まつりのお知らせ』の画像

陸中海岸青少年の家では海釣り道場を開催します 日 時  10月4日(土)      受付午前5時~ 場 所  山田町船越湾周辺海域 対 象  小・中・高校生とその家族、釣り愛好者 *初心者大歓迎! 募集人数 船釣り(カレイ)30名 参加費  6,700
『海釣り道場』の画像

道の駅やまださんオリジナル、山田町のゆるきゃら「たけちゃん」「ヤマダちゃん」イラスト入りの缶バッジが販売されました。 お値段は税込み390円だそうです。 山田さ来た記念に、お土産などにいかがでしょうか (福)
『たけちゃん&ヤマダちゃん缶バッジ』の画像

9月21日に「釜揚げ屋」が移転オープンしました 場所はコメリ付近です。 開店準備で忙しいところにお邪魔したため、外観だけを お昼を食べに行ってきたという方にお話を聞いたらものすごく混んでいたと話していました。 そして、お隣には「洋菓子のかわさい」も開
『釜揚げ屋さん移転オープン』の画像

今日からお彼岸ですね 道の駅やまだでは、9月21日(日)22日(月)とお彼岸市が開催されます。 期間中は午前8時からの営業で、さらに、ポイントカード3倍デー 当日カードを作ってもポイント加算されるようです。 地元で採れた野菜や、母さん手作りお団子たち そし
『道の駅やまだお彼岸市』の画像

9月20日から岩手県交通バスの時刻が変わります。 新しい時刻表は案内所にございますので欲しい方は声をかけて下さいね。 県交通HPはこちら (千)
『岩手県交通バス時刻改正のお知らせ』の画像

9月15日夜。 大杉神社例大祭② コメリ付近 ここから本殿へは急で狭い道になるのでお神輿様だけ登ります。 大杉神社例大祭② 宝介前より。 本殿 本殿まで続く道を照らして進むお神輿
『大杉神社例大祭②』の画像

9月15日大杉神社例大祭 神社にはすでにたくさんの人が集まっていました。 来た来た 山田邦子さんが気合の挨拶 ひとしきり暴れた後 海さ行ぐぞー あっという間に海岸へ。待って~ 境内で暴れるお神輿様の動画アップし
『大杉神社例大祭①』の画像

↑このページのトップヘ