山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2014年09月

今日は船越小3年生の皆さんのライブがありましたダンス_m.gif

浦の浜仮設住宅でソーラン節を披露。

みんな整列して
92113bb1.jpg


挨拶
a8af1908.jpg


ソーラン
ff52892f.jpg


ソーラン♪
0e217904.jpg


ここで船小の行事の紹介。
c018d516.jpg


008b9863.jpg


5a6f5510.jpg


仮設住宅の方々にお菓子のプレゼント
bab4d337.jpg


最後に輪になってソーラン♪
84c74443.jpg


青空の下、元気に踊ってくれました。

10青空.JPG

(千)

今日は、陸中海岸青少年の家の感謝まつりが行われました。

受付に行くと、竹とんぼと色鉛筆のプレゼントがあり、早速、竹とんぼを飛ばして遊ぶ子どもたちの姿もありました。
73bff100.jpg


ヨーヨーすくいや、射的などの屋台
a022e74a.jpg


今日は暑かったためか、かき氷の屋台には列ができていましたグッド(上向き矢印)
f6497c50.jpg


創作ひろばでは、クリアキャンドルづくりや、火おこし体験など
b5d78c81.jpg


3d0dc77b.jpg


きれいですねーぴかぴか(新しい)
24d176d9.jpg


お楽しみイベントでは、織笠保育園の子供たちの八木節や、豊間根保育園の子供たちのよさこいソーランを楽しみます。
02c42566.jpg


5c080107.jpg


こちらは、さんまの塩焼き体験です食べ物だよ。焼き魚。さんま_m.gif
9a44b087.jpg


795a7e2b.jpg


そして、餅つき体験お月見だよ。ウサギが…_m.GIF
073f24fc.jpg


1人5~10回つくのも大変そうでしたが、一生懸命な姿は微笑ましいです揺れるハートCIMG4473s.jpg

色々な体験ができて皆さん楽しまれているようでした笑顔+嬉しい_m.gif
f0b0e77d.jpg

今日は天気も良く、青少年の家からの眺めも綺麗でした晴れ
(福)

陸中海岸青少年の家で「感謝まつり」が行われますぴかぴか(新しい)
日時は、9月28日(日)9:30~14:00です。
9fdf0cbb.jpg


織笠保育園、豊間根保育園園児出演のミニミニ発表会や、
餅つき、さんまの塩焼き体験に、豚汁のおふるまい(数量限定です)

グラウンドゴルフ、フライングディスクゴルフなどのニュースポーツ体験に、クリアキャンドル作りなど、創作活動も体験できます。

子どもから大人まで楽しめそうですねるんるん

お問い合わせは
陸中海岸青少年の家 ℡0193-84-3311までお願いいたします。

(福)

陸中海岸青少年の家では海釣り道場を開催します趣味だよ。釣り_m.gif

23044c46.jpg



日 時  10月4日(土)
     受付午前5時~
場 所  山田町船越湾周辺海域
対 象  小・中・高校生とその家族、釣り愛好者 *初心者大歓迎!
募集人数 船釣り(カレイ)30名
参加費  6,700円 (前納金:銀行振り込み 5,000円)
服 装  釣りに適した服装
申込期間 9月20日~9月27日(月曜日を除く9:00~17:00)
電話で受け付け・仮予約。前納金を振り込んで申込み完了となります。
電話1(プッシュホン) 0193-84-3311
  pdfファイルはこちら海釣り
陸中海岸青少年の家  http://www.echna.ne.jp/~kenritu2/

まだ定員には余裕があるようです。
船越湾から見る山々、海は絶景ですよわーい(嬉しい顔)

(千)

道の駅やまださんオリジナル、山田町のゆるきゃら「たけちゃん」「ヤマダちゃん」イラスト入りの缶バッジが販売されました。
85fe6acd.jpg


お値段は税込み390円だそうです。
27380851.jpg

山田さ来た記念に、お土産などにいかがでしょうかかわいい_m.gif
(福)

9月21日に「釜揚げ屋」が移転オープンしましたぴかぴか(新しい)
場所はコメリ付近です。
bda84961.jpg

開店準備で忙しいところにお邪魔したため、外観だけをカメラ
b2539b59.jpg

お昼を食べに行ってきたという方にお話を聞いたらものすごく混んでいたと話していました。


そして、お隣には「洋菓子のかわさい」も開店していますスイーツ♪_m.gif
250ac559.jpg

種類もたくさんあり、どれにしようか悩んでしまいます顔だよ。笑う_m.gif

釜揚げ屋さんもかわさいさんもお店の雰囲気が良いのはもちろん、働いている皆さんも笑顔のステキな皆さまでした笑顔+嬉しい_m.gif

お店について詳しくはこちらをご覧ください。
http://kamaageya.kawasai.net/
(福)

今日からお彼岸ですね秋だよ。紅葉(銀杏の葉)_m.GIF
道の駅やまだでは、9月21日(日)22日(月)とお彼岸市が開催されます。

期間中は午前8時からの営業で、さらに、ポイントカード3倍デーぴかぴか(新しい)
当日カードを作ってもポイント加算されるようです。
4a5e09ea.jpg

地元で採れた野菜や、母さん手作りお団子たち食べ物&かわいい&スイーツ_m.gif

そして、ヤマダちゃん、たけちゃんもお待ちしておりまするんるん
a106f343.jpg

みなさん、ぜひ、道の駅やまだへおこしくださいねわーい(嬉しい顔)
(福)

9月20日から岩手県交通バスの時刻が変わります。

c24bc7dd.jpg


新しい時刻表は案内所にございますので欲しい方は声をかけて下さいね。

県交通HPはこちら

(千)

9月15日夜。

3acfe39a.jpg


4e2d3bf6.jpg


大杉神社例大祭②

a504444f.jpg


a7e58f71.jpg


6bbd2cb2.jpg


d061eb8d.jpg


3e622589.jpg


55c0b00c.jpg


32e9ee25.jpg


688d36c9.jpg

コメリ付近

a93849d7.jpg


67196301.jpg


2220b0e1.jpg


80d09884.jpg


ここから本殿へは急で狭い道になるのでお神輿様だけ登ります。

34fec247.jpg


b8b455c1.jpg


大杉神社例大祭②

b4acd939.jpg

宝介前より。

CIMG4316.JPG
本殿

本殿まで続く道を照らして進むお神輿様をいつまでも眺めていました。

(千)

9月15日大杉神社例大祭

神社にはすでにたくさんの人が集まっていました。

e4a4db73.jpg


24ac82b1.jpg

来た来た

58045e38.jpg


6d62ade7.jpg

山田邦子さんが気合の挨拶

31c8717a.jpg


ac5eea75.jpg


dbb451e9.jpg

ひとしきり暴れた後

bbcceec9.jpg

海さ行ぐぞー

af91714d.jpg


6.JPG

44061367.jpg

あっという間に海岸へ。待って~

境内で暴れるお神輿様の動画アップしましたぴかぴか(新しい)
  ↓
CIMG4170

そして

5588b495.jpg

岸壁には人がびっしり。

a2736321.jpg


0205fe39.jpg


0dec0094.jpg


b5a44129.jpg


ee9960a8.jpg


CIMG4185

6f3cc962.jpg


4e9a2011.jpg


0cd0daf2.jpg


6c5f98e5.jpg


315820df.jpg

テレビの取材を受ける人々

18.JPG
かわいい剣舞さんがいました。

お祭り広場では

533be874.jpg


607d7f27.jpg

八幡太神楽

81a166fc.jpg

司幸二さん歌謡ショー

b2da039a.jpg

おなじみタカ&ジョージ

ae9ff655.jpg

大川さんさ

dd397c3a.jpg

ゆるキャラはいつも子供と一緒

山田にこんなに人がいたのか!?
撮影もほとんど戦いです。
胴長を着たこの人は勝者だと思いました。
100.jpg

山田の祭はまだ続きます祭り.gif

(千)




↑このページのトップヘ