気温の高低差が激しい今日この頃です。 --- 7月の行事予定 --- 7月 4日 山田関口不動尊宵宮祭 5日 同 例大祭 5日 荒神社社務所落成式 5日 きりせんしょ作り (織笠水車小屋10:00~) 11日 桜の苗木を守る草刈りボランティ
2015年06月
明日は…
明日6月30日(火)道の駅やまださんが店内改装のため15:00閉店となります。 それに伴い、道の駅やまだ内観光案内所も15:00までとなりますのでご了承願います 土曜日、岩手県も梅雨入りしたようですが今日は久しぶりの青空となりました
三陸沿岸道路 山田宮古道路 工事状況のお知らせvol.32
工事状況のお知らせvol.32が発行されました。 調査中の遺跡は山田町では石峠Ⅱ遺跡と間木戸Ⅰ遺跡の二か所。 毎月行われる道路環境整備、今月は津軽石払川地区(国道45号)の草刈りを行いました。 石峠地区改良工事が終了、工事に携わった皆さまお疲れ様でした
クク井遺跡
6月20日(土)の午前中「クク井遺跡」発掘調査現地説明会がありました。場所は船越海蔵寺から少し入ったところにあり、南向きの斜面地に立地しています。防災集団移転促進事業に伴い調査を行っているところです。クク井という地区名だからクク井遺跡なそうですが、「クク井」
移動映画館
先月やってきた移動映画館がまた道の駅やまだにやってきます。 上映するのは親鸞聖人のアニメーション。 日時:6月29日(月) 朝 11:00~12:00(内覧会) 昼 1:30~ 3:30(上映会) 場所:道の駅やまだ 駐車
東日本大震災追悼ライブ
こんにちは、(和)です。 しばらくぶりにとことこ日記におじゃまさせていただきます。 この前の日曜日、龍昌寺で開かれた「東日本大震災追悼ライブ」を聴きに行って来ました。 最初にご挨拶と1分間の黙とうをし、演奏が始まります。 第一部は、香川県の多田
魹ヶ埼灯台一般公開のお知らせ
魹ヶ埼灯台の内部の一般公開を行います 釜石海上保安部職員による灯台についての説明やパネル展示があります。 公開日時 平成27年7月¹9日(日) 10:00~14:00 天候不良の場合 7月26日(日)に延期 **海難の発生・気象の悪化等により中止する場合があります
霞露ケ岳へ行ってきました!
先日、曇り空の雨が降りそうな天気の中でしたが、霞露ケ岳へ行ってきました。車2台で向かい1台を参道側(1)に置き、漉磯浜(2)から登ることにしました。 (グレーのラインは車移動です。) この道標までは迷うことなくたどり着きました。車を参道の方へ停車するた
食と人体験ツアー「そば打ち体験!」
今日は山田町「食と人」体験ツアーが行われました。そば打ち体験、手打ちピザ体験、浜釜めし体験と選べる3つの食体験。そのうちの1つ「白石集落農業生産組合」の水車小屋で行われたそば打ち体験にお邪魔してきました そば打ち体験ツアーの参加者は7名。中にはツアーへの参加
荒神海岸と小谷鳥のキジ
今日の荒神海岸。 岩場に沿って歩いてみました。 磯溜まりがあちこちに。よーく見ると生き物がたくさんいる場所です。 カニがいました。横幅5センチ位。 砂浜です。目の前は太平洋。 ここでUターンしました。景色が変わります