工事状況のお知らせvol.33が発行されました。 トンネルがどんどん掘り進められています また、8月5日(水)には豊間根びはん敷地内にインフォメーションセンターがオープンします 買い物帰りに気軽に立ち寄れますね。 三陸国道HPからもご覧になれま
2015年07月
8月のいちびは朝9時からです!
8月2日(日)毎月恒例のいちびがびはんプラザ前駐車場にて開催されます。今回の開催時間は午前9:00~12:00となります。 いちびならではの商品に、イベントも盛りだくさんあります! 今度の日曜日の朝は、皆さまお誘いあわせの上おでかけください お問い合わ
鳳凰太鼓演奏を聞きませんか?
7月30日(木)陸中海岸青少年の家において、秋田県大館市立長木小学校6年生の皆さんによる「長木鳳凰太鼓」の演奏が行われます また、鳳凰太鼓の演奏をしてくださるだけでなく、エゾタンポポの種のプレゼントや、大館名物のきりたんぽも長木小学校の皆さんと一緒に食べるこ
西青山夏まつりに行ってきました
7月20日、西青山夏まつりにお邪魔しました。 観光協会のブースでは、いか焼き、ホタテ焼き、山田の商品を販売しました。おかげさまで、すべて完売となりました。皆さまありがとうございます 山田出身という方や、宮古、大槌出身という方などたくさんの方にお声をかけて
荒神海水浴場
今日はすっきりしないお天気ですが、蒸し暑かったので荒神海水浴場に行ってみました。やはり海岸は浜風が心地よい 天気はすぐれないものの、水温は昨日より高かったようです。 海では学生さんたちのにぎやかな声が聞こえていました。 期 間:8月16日(日)まで
1000kmをたすきで繋ぐ
今日も暑いですね 道の駅やまだ駐車場に揃いのユニフォームを来た人達が集まってきました。 青森から東京まで、東日本大震災の被災地をランニングと自転車でつなぐリレーを開催中なのだそうです。 その名も「未来(あした)への道 1000km縦断リレー2015」! 公式サイ
荒神社例大祭
7月26日 荒神社例大祭 午前8時頃、既に曳き舟が勇壮に浮かんでいます。 昨日の雨でひょっとして海も濁ってるかも…の心配無用のこの美しさです 御輿に神様が御移りになりました。 山の内剣舞 湾台虎舞 荒神大神楽 御輿も海へ。 急な
山田湾!
今日の午後、震災の影響で休止中になっている「マリン・ツーリズム」の視察のお供で山田湾へ行ってきました。昨日から降っていた雨もその頃にはあがり、織笠漁港から船に乗って出発です 浪板崎~浦の浜の間にはいくつかポケットビーチがありました。 船越半島へ続
荒神社例大祭のお知らせ
7月25日、26日は荒神社例大祭です。 25日 宵宮祭 18:30~ 26日 御輿渡御(予定) 8:00 神事 8:30 御輿御霊入れ 9:00 海上渡御 10:00 山の内 11:30 田の浜組合 天気予報は両日とも曇りのようです
組紐キーホルダーを作りませんか?
夜間講座のお知らせです。 着物の帯締めなどに使われる組紐。 今回は器具を使わず、自分の指で作れる編み方を教わります。 お気軽にご参加ください。 日時 7月30日(木)19時~21時(受付18時30分~) 場所 山田町中央公民館 視聴覚室(2階