新しい山田町のポスターが出来上がりました。 「海・山・食・人と出会う、ワンダフル体験------」 手前は小島、オランダ島が左側に見えます。 海の色はエメラルドグリーン 「今日の船出は、昨日よりも美しい-----」 年に数日しか見られない山田湾港から昇
2017年05月
仮設道路切替のお知らせ
長崎街道から山田町役場に至る仮設迂回道路は5月31日(水)午後2時に新しい迂回道路に切り替わります。 5月15日号工事かわら版では5月下旬とだけお伝えしていましたが、このほど日にちが確定したと連絡がありました。 5月31日(水) 午後2時 です。 迂回路から
中忠商店 新装オープン
今日5月26日(金)大沢の中忠商店が新装オープンしました。 小雨降るお天気でしたが、店内はレジに並ぶお客様の列ができていました。 魚、肉、総菜、野菜、お酒、デザートなど取り揃えています。 海産物が安い!生うにもありました。 場所は大
ふるさと特産品の生うにについて
これから山田の人が飲み始める生うに。 ふるさと特産品を申し込む際にお願いしたいことがございます。 生うには漁をする日が限られているため、日にち指定ができません。 「15日に届いてほしいなあ」と希望してもその数日前に漁が出来るとは限らないのです。 獲
山田町の「ふるさと特産品」について
やまだのふるさと特産品についてお知らせです。 山田町のふるさと特産品は今まで1万円のみでしたが、最近新しいコースが追加されました。 A 寄附1万円につき1品選べる特産品 に、 B 寄附2万円につき1品選べる特産品 C 寄附3万円につき1品選べる特産品
白山神社例大祭のお知らせ
白山神社例大祭 (はくさんじんじゃれいたいさい) 宵宮祭 6月3日(土)午後6時 奉納 山田太神楽、荒川剣舞、境田虎舞 不動尊神楽、八木節 例大祭 6月4日(日)午前10時 奉納 八幡大神楽、山口太鼓 連絡・問合せ 宮司 佐藤
お店「ぷちかど」OPEN
ケーキ屋さん「穂茂(ほたか)」の隣に小さい雑貨店が開いていました。 お店の名前は「ぷちかど」。5月1日OPEN キャラクターグッズ、日用品、ギフト用品などを取り扱っています(ラッピングも!)。 可愛い瓶入り入浴剤 「もっと数欲しいなあ
「ごっとん会」会員募集中! 【白石集落】
農業・そばづくりで活気に満ちている白石集落の「ごっとん会」では今年度から会員募集を行っています。 水車の回る音「ごっとん」をそのまま会の名前にしちゃった「ごっとん会」。 農業体験やそばづくり体験などイベントを行っていてこれが大人気なのです。 会員
宮古信用金庫山田支店 4月17日新店舗に移転しました
遅くなりましたが、旧山田病院内で営業していた宮古信用金庫山田支店は先月17日に新店舗に移転しました。 開店の17日は子供たちの太鼓演武披露などでにぎわいました。 場所はびはんオール店の向かい側です。 買い物帰りに立ち寄り安くなりましたね 店内
『山田町「いわき農園」初夏の野菜摘み取りイベント』のお知らせ
雨が続いていますね 明日から天気予報は「晴れ」となっていますので私は洗濯頑張ります。 今日のお知らせは「野菜摘み取り体験」 豊間根荒川の「いわき農園」さんで「スナップエンドウ」、「さやいんげん」「きぬさや」「ブロッコリー」などを指定の袋に詰め放題と