山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年07月

夏ですね!暑いですね!ゆかたですね!

ということで「ゆかた着付け講座」のおしらせです夏だよ。お祭りだよ。浴衣_m.gif

bdcac1d3.jpg


1人で可愛くゆかたを着るコツを学びませんか?

ゆかた着付け講座
日時:8月7日(月)10:00~12:00(受付9:30~)
場所:山田町中央コミュニティセンター 和室
対象:中学生以上(小学生以下は親子での参加)
定員:15名(先着順)
参加料:無料
持ち物:浴衣、帯、帯板、肌着(Тシャツなど)、タオル1~2枚、腰ひも2~3本、伊達締め


**着付けを習いたいけど、浴衣が無い場合はご相談ください

お問い合わせ・申し込み先
 山田町教育委員会生涯学習課文化係 担当(瀬川)
  0193-82-3111(内線630)

8月14日の花火大会はゆかたでGO黒ハート

(千)

ad46ed59.jpg


県立不来方高校復興交流イベント

日時 平成29年8月6日(日)
会場 山田町中央公民館
入場無料です


満月文化部による体験交流コーナー(小ホール)
 12:00~13:30
 ちぎり絵、茶道、書道など

満月音楽部によるコンサート(大ホール)
 14:00~
 友情出演:クノップ直子さん、コーラス泉の会

お問い合わせ
 山田町教育委員会 生涯学習課 0193-82-3111(内線622)

震災後、各地で復興支援コンサートを開催している不来方高校音楽部の皆さん。今年も山田町にやってきまするんるん
小ホールで交流を楽しんだ後、大ホールで素晴らしいコンサートを堪能しませんか?


昨年のイベントの様子です。
dab4b9d6.jpg

516ebedd.jpg


(千)

今日は浦の浜海水浴場でパドルフェスです。
朝からあいにくの小雨ですが、弱雨決行ということで現在行われています。
a773bf92.jpg

こちらはオランダ島への上陸体験クルーズです。
0060fd8a.jpg

fee88406.jpg

皆さん、いってらっしゃいノシ
29f47f10.jpg

※オランダ島上陸体験は受付終了しております。

7e2653d8.jpg

バーベキューコーナーは、海を眺めながらになります。

21077eaf.jpg

シーカヤック試乗体験です。最初にやり方を習います。
fd039748.jpg

あっという間にみなさんスイスイ漕いでいました。
b7a20d46.jpg

手前のSUPも楽しそうでした!
1ead0ba1.jpg

午後のシーカヤック試乗は13:30~が最後になります。また、14:30からシーカヤックレースが行われます。
今からでも間に合いますよ(*^-^*)ノシ
(和)

5d0d0f76.jpg


明日、7月29日はいよいよパドルフェスです。
場所は浦の浜海水浴場の周辺です。
明日のお天気は雨のち曇りと出ていて心配ですが、小雨決行となります。

シーカヤック体験は時間によってはまだ空きがあります。(9時からの回、午後の回など)
参加ご希望の方は、観光協会までお申し込みください。

山田観光協会:0193-65-7901

明日の気温は今日より低いようです。服装で調節できるようにするなど、お気をつけください。
できれば、朝までに雨があがっていますように…晴れ( ̄人 ̄)
(和)

やまだわんぴぃす主催イベント 「行ぐべす、畑さ!」が7月12日(水)に開催されました。

ccf4642f.jpg


山田南小の2年生の皆さんと一緒に畑を耕し種まきしながら、勉強と運動と世代交流ができちゃう楽しいイベントるんるん

当日は「やまだ観光物産館とっと」の店長も参加!
写真撮影もしてくれたのでご紹介します。

耕しましょう。

61fd370a.jpg


種まきしましょう。

3b157fa0.jpg


77dacc98.jpg

できたかな

この日植えたのは「さやいんげん、かぼちゃ、にんじん、はくさい、えだまめ、キャベツ、さやえんどう」

ab8b6503.jpg


収穫が楽しみですねわーい(嬉しい顔)

71f83433.jpg

最後に記念撮影。暑い中皆さん頑張りました。
お疲れ様でした~パンダ_m.gif

やまだわんぴぃす【やまだ畑の学び場】のFacebookページはこちら↓
https://www.facebook.com/yamada.onepiece/


(千)

山田分屯基地創立60周年記念演奏会のお知らせです。

f1c49216.jpg


日時:平成29年7月30日(日)
    開演 14:00(開場 13:00)
場所:山田中央公民館大ホール
特別ゲスト:岩手県立山田高校吹奏楽部
入場無料


プログラム
 アルルの女~第二組曲より~
 ジブリメドレー
 花は咲く 他
 *曲目は都合により変更する場合がございます。

駐車場には限りが有りますので、徒歩又は公共交通機関をご利用ください。

主催:航空自衛隊山田分屯基地
共済:山田町
お問い合わせ:
 航空自衛隊山田分屯基地 総括班総務係 
   0193-82-2636(内線202.203)

(千)

今日から新装移転OPENした北日本銀行山田支店さん。

午前9時からOPENセレモニーが行われました。

12d60988.jpg


中央に山田町長を挟んでテープカット
33b52344.jpg


開店と同時に多くのお客様が訪れました。
待合椅子は1人掛け、見切れましたが受付上部にはテレビが据え付けれらています。

87595a00.jpg


597e2f7d.jpg


ATM横には鯨と海の科学館のポスターが笑顔_m.gif
a3517a4c.jpg


来店すると「ご来店プレゼント」がもらえます。(先着500名様)ぴかぴか(新しい)

2cb193b8.jpg

新店舗住所
 岩手県下閉伊郡山田町中央町16-5
 ℡ 0193-82-3811

北日本銀行山田支店さん、写真撮影とブログアップについて、快く承諾いただきありがとうございました。


(千)

7f2d6786.jpg


7月24日(月)北日本銀行山田支店が新築移転OPENします。

場所はびはんオールの道路を挟んで向かい側、宮古信用金庫の隣です。

tizu.jpg

(千)

ビーチフェスタの中止をお知らせします。
今日、浦の浜海水浴場で予定されていましたビーチフェスタは、雨天のため、中止となりました。

ウミネコJAMの方は雨天決行ということで、10時から始まります。

ビーチフェスタへ参加を予定されていました皆さま、申し訳ございません。
(和)

明日23日(日)のイベントのお知らせです。
明日は鯨館前で音楽イベント「ウミネコJAM」が、隣の浦の浜海水浴場では海のイベント「ビーチフェスタ」が行われます。
明日のお天気はあまり良くないようですもうやだ〜(悲しい顔)が、弱雨小雨までなら決行とのことです(`・ω・´)ゞ
151d62c4.jpg
9a74bb4f.jpg


ウミネコJAMは、
会場:鯨と海の科学館前 船越公園
時間:10:00~19:30 (ステージ開始は11:00~)
入場料:4,000円(夫婦割5,000円) 高校生以下・65歳以上の方入場無料

※入場券を一度ご購入いただければ、何度でも再入場できます。

バンドステージとストリートブースがあり、常に音楽があふれています。
食べ物の屋台もあります。かき小屋もこの日限定でかきを出しますよ~。
6cbf93e2.jpg



ビーチフェスタは、昨日海開きしました浦の浜海水浴場で行われます。
会場:浦の浜海水浴場(駐車場100台)
時間:9:00~14:00

6年ぶりに復活しました浦の浜海水浴場で、宝探しやマリンスポーツ体験が楽しめます。
47f951ba.jpg


ここで少し注意事項ですが、浦の浜海水浴場と鯨館は道を挟んでほぼ隣と距離は近いですが、現在道路が工事中のため、鯨館への道は高台をぐるりと回っていただいております。2か所の行き来には距離がありますのでお気をつけください。

悪天候の場合は中止になります。放送などのお知らせにご注意ください。
どうかどうか明日、お天気がもちますように…( ̄人 ̄)
(和)

↑このページのトップヘ