明日、10月1日は「第33回山田町民駅伝大会」が開催されます。 例年は一般道路を走りますが、今年は三陸沿岸道路の山田宮古間の開通に先立ち、山田宮古道路がコースとなります。 三陸国道事務所さんHPより 日程は以下の通りです。 受付(参加チーム) 9:00~
2017年09月
荒川小学校 山田宮古道路現場見学会
9月13日(水)は豊間根荒川小学校の児童が山田宮古道路の工事現場を見学しました。 山田宮古道路は、山田町山田から宮古市金浜を結ぶ約14kmの自動車専用道路です。 山田町から県立宮古病院への搬送時間も現在は約40分ですが、開通後は約20分になる見込みです。 田
ポイントカード切り替えキャンペーン
山田町のお店で使えるポイントカード。これまで「大漁ポイントカード」でしたが、10月11日から「やまだポイントカード」に切り替わります。 今まで貯めたポイントは、新しいカードに移し替えできます。 それにともない明日からの3日間、ポイントカード切り替えキャンペ
湯らっくすさんのお食事処
今月オープンしました、うみねこ温泉湯らっくすさんの中にはお食事処『皐月亭』さんがあります。 入って左、突き当たって右側の濃緑色したのれんのお部屋がそうです こちら、お食事のみでも利用できるのだそうです。 まずは基本のラーメン(¥500) やさし
あさイチに山田祭りが紹介されます
明日、9月26日(火)NHK「あさイチ」に山田祭りが放送されます。 アッキーこと篠山輝信さんが祭りでにぎわう山田町を訪れました。 「あさイチ」の放送時間は午前8時15分から9時54分です。 お見逃しなく NHKオンライン http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/170926
魚賀波間神社例大祭(8月6日)
遅くなりました。8月6日に行われた魚賀波間神社例大祭の様子をお伝えします。 都合で見る事が出来たのは午後3時過ぎからでした。 場所はUR都市再生機構事務所付近です。 御神輿様はお休みになっておりました。 大澤虎舞 山谷獅子踊り
「畑の収穫&お料理教室」のお知らせ
山田わんぴいす主催のイベント第6弾です やまだの畑で育った野菜をいただきましょう。 山田町出身のシェフ福士雅已氏が野菜を使った簡単でヘルシーなご飯をご紹介します。 メニュー お豆腐と夏野菜のベジタブルカレー かぼちゃのスープ
2017山田祭り(後)
18日お祭り最終日夜の様子です。 朝方の台風をやり過ごすため、前夜のうちにテントを撤収していたため、お祭り広場でのステージイベントは無しになりました。(T_T) とてもブレまくってすみません、長崎通りでの境田虎舞です。 最後に餅まきです。 大杉神社のお神
工事かわら版9月15日号
山田町CMJVさん発行「工事かわら版9月15日号」のお知らせです。 山田地区 ・役場前付近 10月中旬に仮設道路から役場前の道路に切り替えられるよう工事を進めています。切替後はツルハから役場方面に向かう道路は盛土工事のため通行止めとなります。 ・境田仮設商店街付
「東北物産展 2017」(東京・富岡八幡宮)のお知らせ
9月23日(土)・24日(日)は東京、富岡八幡宮境内にて「被災地復興支援 東北物産展」が開催されます。 被災地復興支援 東北物産展 日時:平成29年9月23日(土)10:00~17:00 24日(日)9:00~16:00 場所:富岡八幡宮境内 出店団体:平泉