山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2018年07月

山田の海で遊ぼう!第二弾!!
今度の日曜日、浦の浜海水浴場で バーベキューフェス があります アウトドアだよ。バーベキュー.gif黒ハート
7a7f6fa3.jpg


4ee23a20.jpg

a7f2e86c.jpg


日 時 8月5日(日) 9:30~15:00
BBQ 1回目:10時~ / 2回目:12時~

場 所 浦の浜海水浴場
定 員 1回10組50名
参加費 1人800円


BBQに参加ご希望の方は山田町観光協会 0193-65-7901 までお申し込みください。
10時・12時ともまだ空きがございます。

また、BBQ以外にも滝沢スイカ割りや、宝探し、飲食の販売などございます。

d982e133.jpg

芸人たけだバーベキューさんによる山田型バーベキューお出掛けだよ。バーベキュー.gif

d5790a8f.jpg

日曜日はお天気も良いようです晴れ 皆さま、ぜひお越しください(^^)/

(和)

山田町観光協会のインスタグラム公式アカウントができました~ひらめき


【@iitokoyamada】で検索~!


フォローお待ちしております(^o^)







そして、インスタグラムを利用したキャンペーンが始まりました!!



97721357.jpg



山田町で撮影した、食べ物・人・景色・・・何を投稿してもOKです。




#iitokoyamada2018




このハッシュタグをつけて投稿してください!



期間中にこのハッシュタグをつけて投稿していただいた中から
入賞作品に選ばれた方には・・・・・・!



◎かき小屋ペアお食事券プレゼント!


◎山田町の特産品プレゼント!




などなど、商品の贈呈があります~目ぴかぴか(新しい)





詳しくは  

http://www.yamada-kankou.jp/iitokoyamada/

こちらでご確認ください~~



みなさんの素敵な写真、お待ちしております(^^)るんるん



(平)

今月の行事予定に記載していましたが、

明日は荒神社例大祭が開催されます。

例年ですと車が大変混み合いますので、明日の午前中は車でお越しの方は田の浜漁港付近で止めて徒歩でお越しいただくようお願い致します。

IMG_8640-thumbnail2.jpg
2017年の例大祭の様子

(千)

明日の午前、シャンソン歌手 友納あけみさんのミニコンサートが公民館で行われます。
ed863328.jpg


時  7月29日(日) 
時間 10:30~12:30(開場は10:00~) 
場所 山田中央公民館小ホール


入場は無料です。
コンサート後、コミュニティーセンター和室で皿うどんの提供がございます。

癒しのシャンソンに懐かしい日本の曲も交え楽しいひと時を過ごしに、ぜひいらして下さいるんるん(*´▽`*)

(和)

工事のため7月10日より通行止めにされていました船越半島への大浦大橋の道路が開通しました!(*´▽`*)/
45148fe2.jpg

以前8月10日までと書いていてしまいました。すみませんm(__)m

87b44c60.jpg

ここから新しい道へ切り替わります。

58d43229.jpg

以前の橋は現在取り壊し中です。

6d873253.jpg

途中で鯨館への入り口があります。ぐっと近くなりましたぴかぴか(新しい)
7aed0576.jpg


田の浜・大浦への道に繋がります。十字路になりました(*^^*)
3635a826.jpg

ac418269.jpg


左に曲がるとかき小屋・浦の浜海水浴場・船越家族旅行村へ行けます。
ea7234de.jpg


6c9b835c.jpg

船越半島や鯨館、浦の浜海水浴場にとっても行きやすくなりましたね(*^▽^*)

(和)

山田町CMJVさん発行「工事かわら版7月15日号」のお知らせです。

山田地区
・山田復興事業案内所は6月末をもって閉鎖となりました。
・大型車両の通行にご注意ください。

e79dc32e.png



織笠地区
・細浦柳沢線(山田病院~長崎間)は、既に併用している車道に続き、歩道部分は7月末の併用を目指し引き続き工事を行っています。
de1a2d71.png



山田役場入口の通行切替詳細図
・8月上旬ころの5日間程度、第二駐車場は使用できなくなります。
305b8ba1.png


工事についてのお問い合わせは以下までお願いします。
山田町CMJV工事事務所 0193-77-4360
http://yamada-cmjv.jp/


防潮堤復旧工事に伴うお問い合せ
 山田町水産商工課水産振興係 0193-82-3111(内線225)
道路通行に伴うお問い合せ
 ・<国道45号>三陸国道事務所宮古維持出張所 0193-62-5077
 ・<町道>山田町建設課土木管理係 0193-82-3111(内線232)


工事かわら版は、やまだ観光物産館とっと内山田町観光協会案内所にございます笑い_m.gif

(千)

6月29日から山田ふるさと特産品に、びはんの「山田の豚肉セット」が登場しました。

c16cfb34.jpg


容量:
山田の豚 ロース370g×1パック
山田の豚 バラ(しゃぶしゃぶ用)220g×2パック
豚丼のたれ135g×1本
レモぽん110ml×1本
山田の醤油110ml×1本

山田町内で手をかけて育てた、「深い旨味とコクのある脂身」が特徴の「山田の豚」。
豚丼やレモぽんでしゃぶしゃぶ等、ご堪能下さい。

de156b72.jpg


6ab36c97.jpg


ふるさと納税はこちらから↓
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/product/03482

(千)

町の各種講座のご案内です。
夏休みの工作に、自由研究や作文の参考にいかがでしょうか?目
いずれも申込み締め切りが今週中ですのでご注意ください。
3ef15551.png


公民館講座「自分だけのつまみ細工を作ろう」
日 時 7月29日(日) 1回目:10:00~12:00
            2回目:13:30~15:30
場 所 中央コミュニティセンター 第一研修室
参加費 700円
定 員 各回10人程度
申込期限:7月25日
お申込・お問合せ先:山田町生涯学習課 社会教育係
   09193-82-3111(内線623)


金属キーホルダー工作教室
日 時 8月11日(土) 13:30~15:30
場 所 山田町中央公民館小ホール
参加費 500円
定 員 10人程度
申込期間:7月17日~27日
お申込・お問合せ先:山田町生涯学習課 社会教育係
 09193-82-3111(内線622)


初めまして百人一首~かるたのいろはおぼえましょ~
日 時 8月2日(木) 10:30~15:00
場 所 山田町中央コミュニティセンター和室
定 員 15人程度
申込期間:7月17日~27日
お申込・お問合せ先:山田町生涯学習課文化係
          09193-82-3111(内線631)

(和)

a7ff60c6.jpg

今日も暑いですね! ただ今パドルフェス開催中です!
1ca207ee.jpg

遊泳区域で泳ぐこともできます。夏.gif

efada9f3.jpg


72374527.jpg


オランダ島上陸ツアーは2回目の便も出発しました。
3181dbce.jpg


現地にはクレープ屋さん他、食べ物の出店もあります。
9cffa576.jpg

5cc4ae78.jpg


スイカすくい、宝探しも楽しそうでした。
78d94fc8.jpg

1116a5f5.jpg


5134e04a.jpg


00887d3a.jpg

バナナボートは予約なしで随時受け付けています。
6e1d5a5e.jpg



01929dd5.jpg


ビーチフェスタは15:00まで開催されています。ぜひお越しください(^^)/

(和)

7月8日に行われた「山田いちび」。

開催時間前に着いてみると、会場はすでにたくさんの人で賑わっていました。

7ec0a606.jpg


町内保育園児のよさこいるんるん
57c54f2a.jpg


昔遊び体験
d25ecfa8.jpg


他にも出店多数。
76e1063a.jpg


bea21aa6.jpg


b22a9eb5.jpg

どれもみな激安でした。


皆がお待ちかねの30mの流しそうめんexclamation
47092c44.jpg


6c521088.jpg

上手にキャッチしていました。るんるんおいしいね黒ハート



次回の「山田のいちび」は8月19日(日)です晴れ

dcec648d.jpg


(千)


↑このページのトップヘ