山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2018年07月

山田の海で遊ぼう!第二弾!! 今度の日曜日、浦の浜海水浴場で バーベキューフェス があります 日 時 8月5日(日) 9:30~15:00 BBQ 1回目:10時~ / 2回目:12時~ 場 所 浦の浜海水浴場 定 員 1回10組50名 参加費 1人800円 BBQに参
『バーベキューフェスがあります』の画像

山田町観光協会のインスタグラム公式アカウントができました~ 【@iitokoyamada】で検索~! フォローお待ちしております(^o^) そして、インスタグラムを利用したキャンペーンが始まりました!! 山田町で撮影した、食べ物・人・景色
『インスタグラムアカウントができました~!』の画像

今月の行事予定に記載していましたが、 明日は荒神社例大祭が開催されます。 例年ですと車が大変混み合いますので、明日の午前中は車でお越しの方は田の浜漁港付近で止めて徒歩でお越しいただくようお願い致します。 2017年の例大祭の様子 (千)
『28日、29日(日)は荒神社例大祭』の画像

明日の午前、シャンソン歌手 友納あけみさんのミニコンサートが公民館で行われます。 時  7月29日(日)  時間 10:30~12:30(開場は10:00~)  場所 山田中央公民館小ホール 入場は無料です。 コンサート後、コミュニティーセンター和室で皿うどんの提
『シャンソン歌手 友納あけみミニコンサート』の画像

工事のため7月10日より通行止めにされていました船越半島への大浦大橋の道路が開通しました!(*´▽`*)/ 以前8月10日までと書いていてしまいました。すみませんm(__)m ここから新しい道へ切り替わります。 以前の橋は現在取り壊し中です。 途中で鯨館への
『船越半島への道が開通しました』の画像

山田町CMJVさん発行「工事かわら版7月15日号」のお知らせです。 山田地区 ・山田復興事業案内所は6月末をもって閉鎖となりました。 ・大型車両の通行にご注意ください。 織笠地区 ・細浦柳沢線(山田病院~長崎間)は、既に併用している車道に続き、歩道部分
『工事かわら版7月15日号』の画像

6月29日から山田ふるさと特産品に、びはんの「山田の豚肉セット」が登場しました。 容量: 山田の豚 ロース370g×1パック 山田の豚 バラ(しゃぶしゃぶ用)220g×2パック 豚丼のたれ135g×1本 レモぽん110ml×1本 山田の醤油110ml×1本 山田町内で手をか
『ふるさと特産品 「山田の豚肉セット」取扱い中!』の画像

町の各種講座のご案内です。 夏休みの工作に、自由研究や作文の参考にいかがでしょうか? いずれも申込み締め切りが今週中ですのでご注意ください。 公民館講座「自分だけのつまみ細工を作ろう」 日 時 7月29日(日) 1回目:10:00~12:00          
『夏休み中の各種講座のご案内』の画像

今日も暑いですね! ただ今パドルフェス開催中です! 遊泳区域で泳ぐこともできます。 オランダ島上陸ツアーは2回目の便も出発しました。 現地にはクレープ屋さん他、食べ物の出店もあります。 スイカすくい、宝探しも楽しそうでした。
『パドルフェス開催中です!』の画像

7月8日に行われた「山田いちび」。 開催時間前に着いてみると、会場はすでにたくさんの人で賑わっていました。 町内保育園児のよさこい 昔遊び体験 他にも出店多数。 どれもみな激安でした。 皆がお待ちかねの30mの流しそうめん
『山田のいちび』の画像

↑このページのトップヘ