今年も残すところ、いよいよあと2日となりました。 年末の寒波ですが幸いなことに山田町は雪は積もらずに済みました 今朝の八幡様の様子です。 境内には1年間お世話になったお守りやお札が納められています。 来年も良い年でありますように… 今年の更
2018年12月
12月30日
今年も残すところ、いよいよあと2日となりました。 年末の寒波ですが幸いなことに山田町は雪は積もらずに済みました 今朝の八幡様の様子です。 境内には1年間お世話になったお守りやお札が納められています。 来年も良い年でありますように… 今年の更
やまだ新春書初め大会のお知らせ
来年のお知らせです。 山田町では、来年1月9日に「やまだ新春書初め大会」を開催します。 小学3年生以上の方から参加できます。 参加希望の方は1月8日(火)までに町生涯学習課 文化係(82-3111 内線630)へお申し込みください。 日時 1月9日(水) 午後1時半~3時
やまだ新春書初め大会のお知らせ
来年のお知らせです。 山田町では、来年1月9日に「やまだ新春書初め大会」を開催します。 小学3年生以上の方から参加できます。 参加希望の方は1月8日(火)までに町生涯学習課 文化係(82-3111 内線630)へお申し込みください。 日時 1月9日(水) 午後1時半~3時
「日本の祭り#300 岩手・三陸 山田祭」明日BSで再放送
日本中のお祭りを取材して放送するドキュメンタリー番組「ダイドードリンコ 日本の祭り」ですが、山田町のお祭りが明日再放送されます。 ダイドードリンコスペシャル 「日本の祭り#300 岩手・三陸 山田祭」 日 時:12月29日(土) 18:00~18:55 チャンネル
「日本の祭り#300 岩手・三陸 山田祭」明日BSで再放送
日本中のお祭りを取材して放送するドキュメンタリー番組「ダイドードリンコ 日本の祭り」ですが、山田町のお祭りが明日再放送されます。 ダイドードリンコスペシャル 「日本の祭り#300 岩手・三陸 山田祭」 日 時:12月29日(土) 18:00~18:55 チャンネル
ふるさと特産品「いくらと鮭の親子丼セット」
山田町のふるさと特産品にまた新商品が追加されました。 長根水産さんの「いくらと鮭の親子丼セット」 寄付金額10,000円以上でもらえます 内容:味付いくら100g×2個 鮭フレーク(プレーン)70g×2個 鮭フレーク(ブラックペッパー)70g×2
ふるさと特産品「いくらと鮭の親子丼セット」
山田町のふるさと特産品にまた新商品が追加されました。 長根水産さんの「いくらと鮭の親子丼セット」 寄付金額10,000円以上でもらえます 内容:味付いくら100g×2個 鮭フレーク(プレーン)70g×2個 鮭フレーク(ブラックペッパー)70g×2
年末年始のお休み
今年も残すところあと5日(゚Д゚;) 皆さま年末の大掃除やお買物は順調でしょうか? 年末年始のお休みについてです。お休みは以下の通りです。 鯨と海の科学館 12/29(土)~1/3(木) かき小屋 12/26(水)~1/4(金) 山田町観光協会&かき小屋予約受付
年末年始のお休み
今年も残すところあと5日(゚Д゚;) 皆さま年末の大掃除やお買物は順調でしょうか? 年末年始のお休みについてです。お休みは以下の通りです。 鯨と海の科学館 12/29(土)~1/3(木) かき小屋 12/26(水)~1/4(金) 山田町観光協会&かき小屋予約受付