山田の獲れたて新鮮なほたてとホヤをセットで送ります ほたて大(12~14cm)5枚、むきホヤ(300g)1本 専用剥きヘラと軍手が付きます。 (事業者:三陸やまだ漁業協同組合) 10000円以上の寄付でもらえます。 申込はこちらから ふるさとチョイス https://
2019年07月
山田病院まつりへようこそ!
今日の午後は山田病院で「山田病院まつり」があります。 時間 13:30~16:30 場所 県立山田病院 内容 病院の施設見学や職場体験、公開健康講座など お問合せ 県立山田病院 82-2111 普段見ることの出来ない手術室や屋上なども公開されます。 救急車・消防
パドルフェス開催中!
今日は浦の浜海水浴場でパドルフェスが開催中です! 天気も良く、波も穏やかな、絶好の海日和です(*^-^*) シーカヤック体験教室です。 ほとんど満席ですが、午後の遅い時間に少し空きがあるそうです。 SUP教室の方は満席でキャンセル待ちのようです
♪みんなのまちのコンサート♪
あした28日(日)はパドルフェスをはじめ、土器づくり教室やキーホルダー作り教室、卓球大会などイベントが盛りだくさんですね(*^▽^*) あしたのイベントをもうひとつ、音楽会のお知らせです。 はぴね(図書館)では、サントリー&仙台フィルハーモニー管弦楽団による「
パドルフェス
28日開催の「山田パドルフェス」 シーカヤック試乗・上級、シーカヤックレースは空きがあります どうしようかなーと迷っていた方々、夏の思い出に参加してみませんか? 申し込みは 一般社団法人 山田町観光協会へ 0193-65-7901 (9:00~17:00)水曜休
27日のイベント
明日27日(土)のイベントのお知らせです。 「未来(あした)への道1000km縦断リレー2019」 青森から東京まで、東日本大震災の被災地をランニングと自転車でつなぐリレー。 7月24日に青森県をスタート、明日27日は宮古~陸前高田区間を走ります。 本町を走ってい
百人一首・卓球浪岡實杯・土器作り体験のご案内
今週末や来週には様々なイベントがあります。中には申込が必要なものもありますのでご注意ください。申込が今週〆切のものをお知らせします。 ●申込期限が明日24日(水)までのもの 百人一首教室 夏~和歌を楽しもう~ 日 時 8月1日(木)13:30~15:30 場
関口不動尊2019年宵宮
遅ればせながら、今月初めにありました関口不動尊の宵宮に行ってきましたので、その時の写真を載せます。 今年は明るいうちに到着できました。 お社の前では、郷土芸能が奉納が始まっていました。 山田大神楽 関口剣舞 お社前で
21日(日)のイベント&金属キーホルダー作りのお知らせ
山田駅前にポケモンマンホールが設置されました(^O^)/ ぜひ探してみてください♪ さて、今度の日曜日のイベント案内です 親子でこびる作り体験 第一弾 ◎ひゅうず作り体験 日 時 7月21日(日) 13:00~15:00 場 所 町なか交流センター3階 参加費 一
荒神社例大祭の様子
おととい・昨日は荒神社例大祭でした。 お神輿様が砂浜を練り歩く様子の写真をいただきましたので掲載します。 昨年は悪天候でしたが、今年は雲はあれども比較的穏やかなお天気でした 海に入ったり、荒神社の前の荒神海水浴場をめいいっぱい駆け巡ります。