山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2019年08月

今日は待ちに待った「第11回町長杯争奪 山田町民ふれあいカラオケ大会」ですね(*^▽^*)

ede2f4ee.png


開場は13:00から、 開演は13:30から
場所は町中央公民館 大ホールです。
みなさま、ぜひお越しくださいるんるん(^O^)/

(和)

山田秋祭りの巡業マップが配布されましたわーい(嬉しい顔)


山田八幡宮神幸祭巡業マップ

f0766250.jpg


4e9e3443.jpg



大杉神社神幸祭巡業マップ

fcfe12ea.jpg


4ac7303a.jpg


新月お問い合わせ先:山田の魅力発信実行委員会(山田町商工会内)
        電話1(プッシュホン) 0193-82-2515


路上駐車は危険ですのでおやめください。
通行規制する場合もありますのでご協力をお願いします車(セダン)

(千)

もうすぐ9月、いよいよお祭りの季節がやってきます!
山田祭りのポスターをいただきましたぴかぴか(新しい)

a0785d8e.jpg


今年のポスターは八幡宮と大杉神社のお神輿様が並んでいます。
滅多に見られない、貴重なものです。


今年の山田祭りは 9月14日(土)~16日(月)です。

9月14日(土)山田八幡宮宵宮祭
9月15日(日)山田八幡宮例大祭・大杉神社宵宮祭
9月16日(月)大杉神社例大祭


お祭り広場は14日は12時~21時、15・16日は10時~21時です。
お祭り楽しみですね(*´▽`*)/

(和)

昨日は今年2回目のいちびでした。

e5357b08.jpg

園児たちの可愛らしいマーチング演奏で始まります。
9cf8c2a7.jpg

昨日は雨が降ったりやんだりで、午後にはやんでいたのですが、始まりと同時に雨が降ってきました…。
d5302304.jpg


ステージはいったん切り上げて、みんなで雨宿りです。
4fb1235d.jpg


4d78d0d3.jpg


15分くらいで雨はあがり、無事再開です!
34853c9f.jpg


保育園児たちの八木節や
f43061f7.jpg


子供たちの空手の型が披露されました。
491ccbe0.jpg


72d04138.jpg


ステージ発表の後はお待ちかね、流しそうめんです。
e53a62e7.jpg


6a5dfffd.jpg


2396716c.jpg


ef82377d.jpg


af2a20ef.jpg



他にもいろいろなお店や
4ba15b50.jpg


47e10445.jpg


14dd67ee.jpg


山高生たちの昔あそびなどなど…
873c6483.jpg


途中雨に降られたりと大変でしたが、無事できましたね。
関係者の皆様お疲れさまでした。

(和)

今年も24時間テレビの時期がやってきました。
あしたの盛岡の内丸会場に山田町観光協会からも出店します('◇')ゞ

5468b8a8.jpg

テレビ画面での去年の様子↑

人気の牡蠣入り塩焼きそば牡蠣串山田せんべい山田の団子・餅などを持っておじゃましますかわいい


詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.tvi.jp/ennichi/
96e33340.jpg

(C)テレビ岩手

みなさまぜひお越しください(^o^)/
(和)

そろそろ秋の気配がするようなしないようなまだぬるい気温の山田町です。

秋といえば、そう「松茸」目

山田町のふるさと特産品で先行予約始まりましたわーい(嬉しい顔)4808-300x300.png4808-300x300.png4808-300x300.png4808-300x300.png

9ac1418c.jpg


4808-300x300.png50,000円以上の寄付で松茸(一箱)120gをお届けします。

4808-300x300.png9月30日までにお申し込みください。(予定数量に達し次第終了します)

4808-300x300.png発送は9月15日~10月10日(予定)
*天候によって発送が遅れることがあります。

4808-300x300.png冷蔵保存で7日の賞味期限ですが、到着後はお早めにお召し上がりください。

4808-300x300.png申込はこちらから
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/4665299




(千)

今度の日曜日は2回目のいちびがあります!
(1回目はお知らせし忘れてました…m(__)m )

1d80f845.jpg


日時 8月25日(日) 15:00~17:30
会場 新生やまだ商店街


30mの流しそうめんや、ちびっこ虎舞演舞、山田高校生による昔遊び体験、また八幡平市の舘林高校の物産品販売などなど、さまざまな企画がご用意されています。

皆さま、ぜひお越しください(^^)/♪

(和)

いよいよ来年は東京オリンピックですね!o(*^▽^*)o
オリンピック聖火リレーの岩手県ランナーの応募期間は今月末までです。
応募しようと思っていたけどまだの方はお早めにどうぞ。

bf1a5033.jpg


応募方法はWebサイトをご参照ください↓
http://iwate-sports2020.jp

お問合せ
岩手県聖火ランナー応募受付事務局・コールセンター 
電話 0570-550340

(対応期間:7/1~9/2  受付時間:月~金の9時~17時)
お問合せ専用メールアドレス
runner2020@pref.iwate.jp


聖火リレーが岩手県を走るのは来年2020年6月17日(水)~6月19日(金)です。
みんなで応援しましょう118552.gif

(和)

皆さんにご好評いただいています荒神海水浴場・浦の浜海水浴場ですが、今年の夏の遊泳は今日までとなっております。
8dbc1cc3.jpg

今年は晴れの日が多く、たくさんの方にご利用していただきました。ありがとうございます。また来年のお越しをお待ちしておりますおじぎ.gif





多くの方はマナーを守って遊んでいただいている一方で、ごく一部に簡単な決まりを守れない人がいて大変残念です。
遊泳禁止の日や遊泳時間外に来て、ゴミを散らかしていく人たちがいます。

c223cc51.jpg


1a0868b6.jpg

スイカ割りでもされたのか、砂浜にも破片がありました。

26c5aba6.jpg

生肉もほったらかしです。

32c8d150.jpg

もちろんゴミも
6966a3c5.jpg

あちこちに散乱していました。

affd8c51.jpg

炭も煙草の吸殻もそのままでした。
火事にならなくて何よりです。

671f123c.jpg

売店側の窓の網戸が外れていたのですが、意図的に外したのであれば、公共物の器物損壊になりかねません。

6c97df04.jpg

タイヤ痕がついています。
1b84463c.jpg

車やバイクで園地内に入るのは基本的に禁止されています。
515bc855.jpg


この荒神海水浴場は純粋な観光地というものではなく、荒神社のご厚意で夏の期間使わせていただいているものです。
このような事態が続けば、場合によっては利用できなくなる可能性もあります。
今後も皆さまに楽しく使っていただけるよう、最低限のルールとマナーはお守りください。

(和)

町では 七宝焼きの手作り教室 の参加者を募集しています。
申込〆切は来週の金曜日(23日)までです。
七宝焼きで自分だけのアクセサリーを作ってみませんか?

52e34737.png


日 時 8月24日(土) 9:30~12:00
場 所 町中央コミュニティーセンター 1階調理室

対 象 町民の方
参加費 500円~1,000円
定 員 8人
申込〆切 8月23日(金)まで
申込・お問合せ先 町生涯学習課 社会教育係(82-3111 内線623)

(和)

↑このページのトップヘ