山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2019年09月

昨日は年に一度の航空自衛隊山田駐屯基地の一般公開の日でした。
昨年は台風の影響で中止となってしまいましたが、今年は大丈夫。ただ、雨が降ったり晴れたりの日ではありました。

自衛隊のバスに乗って十二神山を登っていきます。
55e74841.jpg

西側には豊間根の田んぼが時折見えます。

到着!
3ea746e0.jpg


632b7260.jpg

外では車両展示や屋台が並んでいました。ピクルス王子とパセリ姫もいます。

雨が降ってきましたので、先に建物内へ
e1b00af5.jpg


写真コーナーでは分隊史や活動の様子が展示されていました。
797584c8.jpg


s-CIMG9528.jpg

575d65eb.jpg


b98afdc9.jpg


休憩所(体育館)です。早めの時間だったため、まだ人は少なかったです。
03da8b78.jpg


トイレと喫煙所の奥に何かが…
e0a2a37d.jpg


小さなお宮がありました。
a2956d32.jpg



26650dda.jpg

ヘリデッキの端に立つ人たち
78e0cd95.jpg

端に立つと、山田湾が見えました
618faba2.jpg


be7f0b95.jpg

真ん中に海、手前が山田湾、奥が船越湾とその先、真ん中より少し右側にあるのが鯨山です。


山頂見学ツアーに参加しました。
結構な傾斜です。
4cac4feb.jpg


山頂に到着です!
4206d2de.jpg


西側には豊間根が
31cfb174.jpg

南西側には山田が見えました。
b3f41669.jpg


帰り道、北側には津軽石や宮古が見えます。
9a61f326.jpg


167b8dc0.jpg


e13e3aec.jpg

帰ってくるころには晴れていました。
52364d4b.jpg


43d98bc0.jpg


ヘリデッキで空砲射撃展示です。
339cd72b.jpg


285441c6.jpg


741cdc9e.jpg


1ea29a51.jpg


見晴らしが良くてとても良い景色でした(*^-^*)

(和)

秋も深まり、だんだんに牡蠣の季節がやってきますね(*^▽^*)
今期のかき小屋チラシができました! 

064ef61e.jpg


今回はデザインを新しくしてのお目見えですぴかぴか(新しい)目


また、あさって10月1日からかき小屋予約の受付も始まります。
かき小屋は完全予約制で2名様からの受付、予約は電話1(プッシュホン)0193-65-7901(一社)山田町観光協会 までお電話お願いします。 (受付時間は9:00~17:00、水曜定休です)


かき提供の期間は11月2日(土)~2020年6月30日(火)までです。
かき小屋を今年もよろしくお願いいたします 318301.gif318301.gif318301.gif

(和)

9月26日、三陸鉄道の運転士さんが宮古警察署の一日署長に就任しました。

43b024e9.jpg


三陸鉄道から陸中山田駅に降り立ち登りを持って歩く制服姿の人々。
声を掛けたところ、三陸鉄道の運転士さんと宮古警察署の方でした。

運転士さんには「一日警察署長」のたすきが目
一日署長に任命され、これからびはんと幼稚園にて交通安全の啓もう活動をするところでした。
お邪魔してすみませんあせあせ(飛び散る汗)


写真の撮影に快く了承してくださり有難うございました。

d1d0b05f.jpg


dc4b2258.jpg


日が落ちる時刻が早くなりました。ドライバーの方は早めにライトを点灯しましょう。
秋の全国交通安全運動は9月21日(土)から30日(月)の10日間行われます。

(千)

陸中山田駅からのお知らせです。

来月の消費税率引き上げに伴い、10月1日から三陸鉄道の運賃も変更されます。
9月30日は運賃変更の作業のため、窓口業務を通常より1時間早く16時までとさせていただきます。
定期券をご希望の方はご注意ください。

789417b6.jpg


ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

(和)

昨日の釜石会場で行われたラグビーWC フィジーVSウルグアイ戦は素晴らしかったですね(*^▽^*)

盛上がりを見せるラグビーWC、山田町まちなか交流センターでは土曜日にパブリックビューイング会場が設けられますexclamation×2

1b315fad.jpg


●9月28日(土) 16:45~
日本VSアイルランド戦

●10月5日(土) 19:30~
日本VSサモア戦

会場 まちなか交流センター 2階


屋台やビール販売などもあります。
ビール片手にみんなで応援しましょうビール.gifビール.gifビール.gif(^O^)/

(和)

今日はいよいよラグビーワールドカップ2019釜石会場での試合ですね!
実に快晴です晴れ
今日の試合はグループDのフィジーVSウルグアイ、14時15分からです。

陸中山田駅からのお客様もたくさんです。
87c99596.jpg

10:38釜石行きの便です。
車内は宮古からのお客様ですでにいっぱいでした。
13b882e8.jpg


三陸鉄道は山田からですと次の13:06が最終となります。(臨時便は大槌駅からです)
会場周辺には車では行けませんので、公共交通機関をご利用ください。
ご注意ください。

みんなで応援しましょう!(*^▽^*)/~~

(和)

昨日9月22日(日)は大浦の霞霧ヶ岳神社のお祭りでした。
前回開催の2016年から3年ぶりです。

04d8636f.jpg


517ec4c3.jpg



9時過ぎに行ってみたところ、高台防災公園でお休みになっていました。

899bc4d5.jpg


大浦地区は震災後家並みの上方に新しく道路を作りました。
公園も新しいです。

98a7f0b4.jpg


375c0df2.jpg




第3分断屯所に向けて出発

4377a037.jpg


ae7ebc6e.jpg


220c5f2d.jpg


cba5368b.jpg


動画も撮ったので見てね。

霞霧ヶ岳神社例大祭 2019

d81b8b07.jpg


cdef2a0e.jpg


8c5c1359.jpg


2650cee3.jpg


87ab4acd.jpg


8d9c44f6.jpg


e49cda3b.jpg


宮司さんのお話では、今まで3年に一度開催されていた霞霧ヶ岳神社のお祭りは今年から毎年行われることになったそうです。
毎年賑やかになりますね。


7bfd3fbb.jpg


海岸道路、防潮堤は今も工事中でした。


(千)

お祭りも無事終わり、この時期がやってきました。
年に1度の航空自衛隊の山田分屯基地一般公開です!

8cfac1d9.jpg


日時 9月29日 9:00~14:00
場所 航空自衛隊山田分屯基地
内容 地上展示・飛行展示

※荒天中止


※一般車両は入山できません。シャトルバスをご利用ください。
乗り場:山田駅前・旧山田消防署前(大沢)
22313594.jpg


昨年は残念ながら台風の影響で中止になってしまいました(´・ω・`)
今年はお天気が良いといいですね(*^-^*)晴れ

(和)

昨日は陸中山田駅に南小学校2年生の皆さんが見学に来ました303014.gif

皆さん元気よく挨拶してくださいました。
8c51e090.jpg

まずは窓口案内を担当している観光協会から駅についての説明です。
切符の買い方や子ども料金について、待合室の利用の仕方などなど。
a58300c9.jpg

このカウンターで切符を買って、ホームはこちらです。

続いて文具マツモトの旦那さんがホームで新しい山田駅が出来るまでのお話です。
46cd7241.jpg

震災の事、鉄道が通らなかった間の事、JRから三陸鉄道になるまでの事などなど…。

8476c541.jpg

10:38の列車をお出迎えです。
宮古方面から列車がやってきました!
0976a6c1.jpg


そして、釜石方面へ出発です。
6dc14f63.jpg

いってらっしゃーい。

今小学2年生の皆さんはほぼ鉄道の無かった山田町で育ちました。
これからは鉄道のある山田町、三陸鉄道に乗って色々な所へ行けますね。

(和)

あさって日曜日、山中吹奏楽部によるるんるんチャリティーコンサートるんるんが行われます。

fb7d97f4.jpg


日時 9月22日(日)14:00~(会場13:30~)
場所 山田中央公民館 大ホール
入場無料


曲目
第一部 アルセナール など
第二部 パプリカ など
第三部 まばゆい星座になるために など

皆さま、ぜひお聞きください♪(^^)/

(和)

↑このページのトップヘ