山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2020年04月

今、図書館は新型コロナウイルス感染拡大防止のために臨時休館中ですが、本を借りることはできます! お電話で予約しておくと、受取可能日に本が用意されています。 電話予約:82-3420 電話予約受付時間 10:00~16:00 受取可能日時 5月1日・3日・6日 13:
『休館中でも図書館から本が借りられます!』の画像

毎年春の風物詩として楽しんでいただいてます織笠川河口付近のアサリ漁場の一般開放ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一般開放は中止しています。一般の方の立ち入り・潮干狩りは出来ません。 GW期間中は特に移動・外出の自粛をお願いいたします。

ふるさと特産品に新しい商品が追加されました。 まるき水産さんのふるさと納税限定 三陸山田産 旨牡蠣3点セット 容量 旨牡蠣 (スチーム仕立て):1パック 100g 出汁ごと旨牡蠣:1パック 100g 牡蠣串 (2粒):3本 三陸山田の 北海 海産づくしAセット
『ふるさと特産品に新商品』の画像

もうすぐゴールデンウィーク、いつもなら山田町も賑やかな時期ですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、あえてお休みする施設や店舗もあります。 ◇終日休業◇ 4/25~5/10 三陸味処 三五十 4/25~5/6 釜揚げ屋 4/25~5/6 パティスリー穂茂(予約は

山田湾ですくすくと育ったカキは今が旬!まさに食べごろです。 毎年この時期に「三陸山田カキ(活気)まつり」が行われるのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で残念ながら中止となりました(泣)。 せっかくの美味しい旬のカキ、全国の皆様にもぜひ味わって
『おうちでカキまつり ~山田の春牡蠣お取り寄せキャンペーン~』の画像

ふるさと特産品に新しく真牡蠣研究会さんの商品が追加されました。 牡蠣 贅沢サイズ詰め合わせ 山に囲まれ栄養たっぷりの山田湾で育った牡蠣は美味しさも格別です。 今が旬の真牡蠣、贅沢サイズを厳選してお届けいたします。 容  量 真牡蠣(約300g ×12個)
『ふるさと特産品「牡蠣 贅沢サイズ詰め合わせ」』の画像

山田の飲食店さんが仕出し・テイクアウトを始めています 現在わかっているだけでも紹介いたしますね。 (画像はお店のFacebook、Instagramから拝借しました) 和海味処いっぷくさん 0193-82-4960 https://www.facebook.com/azidokoroippuku/ 竹松やさ
『山田町のテイクアウト』の画像

4月16日、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が全都道府県へ適用されました。 山田町では公共の施設である「山田町まちなか交流センター」を4月17日午後から当面の間閉鎖、「山田町ふれあいセンターはぴね」は4月17日から5月6日(水)まで休館することとなりました。

毎年春に開催され、今年は4月26日(日)に予定されていました「外山地区きこりの里春の山菜まつり」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 開催を楽しみにしていました皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

山田町の商店の人気商品を詰め合わせた商品「やまだから」。 「ふるさと特産品」に登場しました。  やまだから 山田ノ海箱 (冷凍) 長根水産、丸一水産、菅原商店、川石水産、4社の商品詰め合わせ。 容量:味付けいくら:80g    塩うに:80g    牡蠣グラ
『「やまだから」・プレミアムアカモクがふるさと特産品に新登場』の画像

↑このページのトップヘ