山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2021年01月

このたびふるさと特産品に川秀さんから新商品が登場しました!
「三陸産カキのグレープシードオイル漬け」
becc6832.jpg


「グレープシードオイル」とは、ブドウの種を絞って抽出した、体に優しい成分が詰まったオーガニックオイルです。クセのないさっぱりしたグレープシードオイルはカキを引き立たせ、上品な味わいです。
そのまま食べても、またパンやお粥などにトッピングしても美味しく、様々な料理にお使いいただけます。

容量 三陸産カキのグレープシードオイル漬け 100g×2本
賞味期限 冷凍で約3ヶ月
申込条件 何度も申し込み可
申込期日 通年
寄付金額 10,000 円以上の寄付でもらえます



お申し込みはこちらからどうぞ!
ふるさとチョイス↓
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5030323
楽天ふるさと納税↓
https://item.rakuten.co.jp/f034827-yamada/yd-191/


(和)

図書館はぴねでは、今日から しかけえほん展 が開催されます。
a174f18d.jpg


期間 1月30日(土)~2月25日(木)
250点ものしかけ絵本が大集合です!
ぜひご覧ください。



また明日31日、工作イベント鬼のお面を作ろう!があります。
8e126451.jpg


日時 1月31日(日)
  10:30~11:30

対象 幼児~小学生
定員 親子12名
持物 なし 無料 汚れても良い服
場所 はぴね多目的室
はぴね受付でお申し込みください。電話でも申込できます。
申込先 山田町図書館 82-3420

詳しい内容は図書館はぴねまでお問合せください。


(和)

山田町プレミアム付商品券、使用期限は1月31日までです。今日を入れてあと4日となりました。
25f86b5d.png

137f4419.jpg

取扱いお店はこちらからどうぞ↓
63720c1d.jpg

05896ff1.jpg

まだ使っていない商品券がお家に、カバンに眠ってませんでしょうか?
お忘れなくお使いください(^^)/♪

(和)

山田のふるさと特産品に、大和水産株式会社の「三陸・山田のかたくち煮干セット」が登場しました。

aacd32a2.jpg


鮮度の良いカタクチイワシを煮干しにしました。
からだにやさしい無添加にこだわって作っておりますので、みそ汁等の出汁だけではなく、おやつやおつまみとしてそのままお召し上がりいただけます。


72e183f8.jpg


bfe7457c.jpg


煮干いわし(片口)250g 3袋、煮干いわし(片口)150g 2袋のセットです。

消費期限 約180日間
申込条件 何度も申し込み可
申込期日 通年
寄付金額    10,000 円以上の寄付でもらえます



(千)

皆様にご利用いただきました三鉄ぶらり旅 半額2枚きっぷ、販売・ご利用期限は今月末までです。
918c180b.jpg



また、岩手県×イシツブテ スタンプラリーの実施期間も今月末までとなります。
60033010.png

85733538.jpg

山田町のイシツブテスタンプは陸中山田駅の中にあります。


8a012429.jpg

三鉄ぶらり旅きっぷは長距離を実質片道分で往復出来てしまうお得なきっぷです。

どちらもお忘れなくどうぞ!


(和)

今週、山田町の都市計画マスタープラン(案)についての住民説明会が行われます。

都市計画は長期的な視点でまちづくりの将来像を示し、その実現に向けた方針となるものです。現在の計画は平成10年に策定されたものですが、東日本大震災に見舞われ社会情勢が大きく変化しました。それら変化に対応するため改定が行われます。

1月26日(火) 中央コミュニティセンター
1月27日(水) 織笠コミュニティセンター
1月28日(木) 船越防災センター
1月29日(金) 大沢ふるさとセンター

時間 18:30~20:00(予定)

※関係地域の居住者以外でも参加できます。


詳しくは山田町HP↓をどうぞ
https://www.town.yamada.iwate.jp/docs/3102.html

また都市計画の概要はこちらのPDFをどうぞ↓
https://www.town.yamada.iwate.jp/fs/6/5/9/5/1/_/01keikakuanngaiyoubann2.pdf

9d62c948.jpg




都市計画のマスタープラン(案)は現在、山田町役場やHPで公開中です。また計画案についてのご意見も募集しています。

◆募集・閲覧期間
令和3年1月18日~2月16日(火)
※土日祝は除く

◆閲覧場所
山田町役場2階都市計画課
※町のHPでも閲覧できます。

◆意見の提出方法
任意の様式に意見を記入し、住所、氏名、電話番号を明記の上、窓口にお持ちいただくか、郵送、FAX、メールでご提出ください。

◆応募先
郵送:〒028-1392 山田町八幡町3番20号 「山田町役場都市計画課都市計画係」宛て
FAX:0193-82-3201
ご持参:山田町役場2階の「都市計画課都市計画係」にご提出ください。
メール:toshikei@town.yamada.iwate.jp
※表題は「山田町都市計画マスタープラン(案)に対する意見」としてください。


(和)

岩手・三陸鉄道沿いを歩く!鉄道沿線歩き旅9 めざせ100km!

IBC岩手放送
2021年01月23日(土) 14:00-16:24


沿線をひたすら歩くexclamation

福澤朗さん、佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)さん、足立梨花さん、中澤佑二(サッカー元日本代表)さん、中岡創一(ロッチ)さんが三陸鉄道沿線をひたすら歩きました。

2b214177.jpg

https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/index.html?trgt=20201219#list001

昨年放送されたテレビ東京の番組です。
岩手県では映らないテレ東…泣いた皆さんお待たせしました。


出発は本州最東端の駅、岩手船越駅から出発です。

やまだカキ小屋で舌鼓黒ハートを打った後、歩いて山田駅へ。
山田のソウルフードを楽しみ、目指すは久慈駅
2泊3日で約100km先の久慈駅に無事たどり着くことができるのかexclamation&question

今日14:00から放送です。お見逃しなく~わーい(嬉しい顔)





(千)

このたび、山田町のオンラインでのお試し移住体験ツアーが開催されます。
c4a51f65.png

Web会議サービスの「zoom」を利用したオンラインでの体験ツアーです。全3回で、毎回ごとに山田の特産品をご自宅へお届けします。1回のみの参加から可能です。

移住を検討している方でしたらどなたでも参加できます。お気軽にぜひご参加ください。

◆開催日時
第1回 1月30日(土)
第2回 2月11日(木祝)
第3回 2月23日(火祝)
時間 各回とも10:00~12:00


◆参加費 各回1,000円
◆定 員 各回12名

◆各回テーマ (興味のあるテーマだけの参加も可能です。)
第1回『海の魅力編』
養殖いかだ、かき小屋からの中継、先輩移住者(起業、Iターン)の紹介・交流 他

第2回『ひとの魅力編』
特産品の製造実演、先輩移住者(若年層)の紹介・交流 他

第3回『暮らしのリアル編』
地元の大型スーパーからの中継、先輩移住者(アクティブシニア層)の紹介・交流 他


◆申込窓口
株式会社みちのりトラベルのサイト内専用フォームよりお申込みください。↓
https://www.michinoritravel-tohoku.jp/tpc/reserve/tpc_tour_det.php?gc=042121010103

b7d79703.jpg


※このイベントは、Web会議システム「zoom」を使用します。
申し込み後に送られてくるURLへ、当日アクセスすることでツアーに参加できるようになります。
「zoom」の使用に不安のある方、またその他詳しい内容は山田町復興企画課までお問合せください。

お問合せ先 山田町復興企画課 0193-82-3111(内線363)
https://www.town.yamada.iwate.jp/docs/3083.html

(和)

山田町ふるさと特産品に「いくら醤油漬け」登場ぴかぴか(新しい)


山﨑水産のいくら醤油漬け250g×2パック
(化粧箱入り)


dfb86dba.jpg



d9107cba.jpg


厳選した原材料で熟練した職人が丹精込めて作り上げました。
三陸で採れた鮭のいくらを、山﨑水産こだわりのだし醤油で漬け込んだ不動の人気の商品です。
 
<お召し上がり方>
冷蔵庫でゆっくり解凍するのが美味しく食べるコツ。
解凍後は再び冷凍せず、冷蔵保存でお早めにお召し上がりください。

20,000円以上の寄付でもらえます。

お申込みはこちらからどうぞわーい(嬉しい顔)
 ふるさとチョイス 
 https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5027638

(千)

三陸鉄道が発行している、三陸の食の素晴らしさを紹介する「駅-1グルメ(エキイチグルメ)」。
2020年冬号17号が発行されましたレストラン

42395fde.jpg

表紙はめんこい双子のお嬢ちゃん黒ハート


17号は「30人の名シェフ登場」愛の料理人を紹介しています。

山田町からは「三五十」「竹松や」「釜揚げ屋」のお三方が登場。

affcb8f0.jpg


9a578c13.jpg


8d40d3ee.jpg


詳しく読みたいですよねexclamation

「駅-1グルメ」17号は陸中山田駅等にございます。
どうぞお手に取ってご覧ください。


(千)

↑このページのトップヘ