山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2021年01月

このたびふるさと特産品に川秀さんから新商品が登場しました! 「三陸産カキのグレープシードオイル漬け」 「グレープシードオイル」とは、ブドウの種を絞って抽出した、体に優しい成分が詰まったオーガニックオイルです。クセのないさっぱりしたグレープシードオイル
『ふるさと特産品 三陸産カキのグレープシードオイル漬け』の画像

図書館はぴねでは、今日から しかけえほん展 が開催されます。 期間 1月30日(土)~2月25日(木) 250点ものしかけ絵本が大集合です! ぜひご覧ください。 また明日31日、工作イベント鬼のお面を作ろう!があります。 日時 1月31日(日)   10:30
『図書館で「しかけ絵本展」&「工作教室」開催です』の画像

山田町プレミアム付商品券、使用期限は1月31日までです。今日を入れてあと4日となりました。 取扱いお店はこちらからどうぞ↓ まだ使っていない商品券がお家に、カバンに眠ってませんでしょうか? お忘れなくお使いください(^^)/♪ (和)
『山田町プレミアム付商品券、ご使用期限はあと4日!』の画像

山田のふるさと特産品に、大和水産株式会社の「三陸・山田のかたくち煮干セット」が登場しました。 鮮度の良いカタクチイワシを煮干しにしました。 からだにやさしい無添加にこだわって作っておりますので、みそ汁等の出汁だけではなく、おやつやおつまみとしてその
『ふるさと特産品 大和水産 かたくち煮干セット』の画像

皆様にご利用いただきました三鉄ぶらり旅 半額2枚きっぷ、販売・ご利用期限は今月末までです。 また、岩手県×イシツブテ スタンプラリーの実施期間も今月末までとなります。 山田町のイシツブテスタンプは陸中山田駅の中にあります。 三鉄ぶらり旅きっぷ
『「三鉄ぶらり旅 半額2枚きっぷ」&「岩手県×イシツブテ スタンプラリー」の期限は今月末までです』の画像

今週、山田町の都市計画マスタープラン(案)についての住民説明会が行われます。 都市計画は長期的な視点でまちづくりの将来像を示し、その実現に向けた方針となるものです。現在の計画は平成10年に策定されたものですが、東日本大震災に見舞われ社会情勢が大きく変化し
『山田町の都市計画(案)住民説明会とご意見募集』の画像

このたび、山田町のオンラインでのお試し移住体験ツアーが開催されます。 Web会議サービスの「zoom」を利用したオンラインでの体験ツアーです。全3回で、毎回ごとに山田の特産品をご自宅へお届けします。1回のみの参加から可能です。 移住を検討している方でしたらどな
『山田町おためし移住体験ツアー(WEB)開催のお知らせ』の画像

山田町ふるさと特産品に「いくら醤油漬け」登場 山﨑水産のいくら醤油漬け250g×2パック (化粧箱入り) 厳選した原材料で熟練した職人が丹精込めて作り上げました。 三陸で採れた鮭のいくらを、山﨑水産こだわりのだし醤油で漬け込んだ不動の人気の商品
『ふるさと特産品 山﨑水産の「いくら醤油漬け」』の画像

三陸鉄道が発行している、三陸の食の素晴らしさを紹介する「駅-1グルメ(エキイチグルメ)」。 2020年冬号17号が発行されました 表紙はめんこい双子のお嬢ちゃん 17号は「30人の名シェフ登場」愛の料理人を紹介しています。 山田町からは「三五十」「竹松や」
『「駅-1グルメ」 17号でました』の画像

↑このページのトップヘ