9月のある日、船越の大浦地区の海岸道路を歩いてみました。
八龍王石碑がある地点から南下しました。


2021年現在

整備前は道路沿いにありました。

googleマップから
石碑付近から防潮堤に上る階段があります。

見切れてますが右に石碑があります
階段上って

北側(山田湾口側)

南側
旧堤防が見えます。

ここから左側の道路を南に向います。

乗り越え道路が見えました。

乗り越えます


大浦港に出ました。

すぐ左からまた乗り越えて山側へ行けます



また戻って大浦港に出てそのまま進みます



港をぐるーっと防潮堤が囲んでいます。

このまま進むと丁字路に出ます。左は小谷鳥方面へ右は山田方面へ。
ご秀全様付近の様子も撮影してきました。後日お伝えします
(千)
八龍王石碑がある地点から南下しました。


2021年現在

整備前は道路沿いにありました。

googleマップから
石碑付近から防潮堤に上る階段があります。

見切れてますが右に石碑があります
階段上って

北側(山田湾口側)

南側
旧堤防が見えます。

ここから左側の道路を南に向います。

乗り越え道路が見えました。

乗り越えます


大浦港に出ました。

すぐ左からまた乗り越えて山側へ行けます



また戻って大浦港に出てそのまま進みます



港をぐるーっと防潮堤が囲んでいます。

このまま進むと丁字路に出ます。左は小谷鳥方面へ右は山田方面へ。
ご秀全様付近の様子も撮影してきました。後日お伝えします
(千)