山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2022年10月

2022.10.30(日)
山田町民芸術祭のアートフェスティバルに行ってきました。
57ad2d1d.jpg


5ea7dfdb.jpg

公民館の入口を入って正面壁に絵画コンクール作品
体験講座は、縄文アクセサリー作り

9737ed04.jpg

二階には書道コンクール作品、
視聴覚室には、絵画たんぽぽ学級
公民館講座等

1f9c9162.jpg


c4182d51.jpg

小ホールでは、夢花クラブ・山田 おしばなアート
山田美術同好会・山田日本画クラブ・山田書道会
布あそびの会・糸の会などの力作の作品が並んでいました。

acb011a2.jpg


b19b8148.jpg

中央コミュニティセンター1階では、
おでかけ鯨館でハーバリューム体験・缶バッチ作り

0d7e5d87.jpg

竹で作った虫を展示

17e67d3f.jpg

茶道裏千家 木下社中によるお茶会
受付のお姉さまたちです。

37e7c92b.jpg

お軸は、紅葉舞秋風 と書いてあります。
お花は、椿でした。

b519e92c.jpg

大好評で、毎回お客様で、満員でした。

1b24ed52.jpg

茶道が初めての方にも先生が優しくわかりやすくご指導して頂きました。
3408cf29.jpg

お菓子は、織部饅頭でした。
e19a186f.jpg

お茶をいただいた後は、器を拝見します。

3f81f043.jpg


e35e3034.jpg

お茶をたてる体験のコーナーもあり、皆さん興味深々でした。

32f9b39c.jpg


0acc2d41.jpg

2階ロビー 山田高校 総合文化部

e0b66d8a.jpg

やまだシニアネット

75a92dcc.jpg

山田将棋愛好会

56682c11.jpg


64cff9e5.jpg

高齢者大学の皆様の作品
これは織笠の老人会の方が作った山田の事色々書いてあります。

6cfee49a.jpg

これは、大作です。
c2545784.jpg

ホタテ海童でーす。
029a0fc8.jpg

草月流グループあべ・古里センター編み物教室・三陸のぞみキリスト教会
この指とまれ・和沢手芸クラブ・商工会女性部・オリオンの会
後楽女の会・個人出展等の方々の作品が展示してありました。

一年間練習してきたもの、一年をかけてコツコツ作り進めたのも、どれもこれも、皆さん力作で感動でした。

(博)








2022.10.29(土)
e9123f75.jpg


79a32fb2.jpg

山田駅となり、図書館「はぴね」がスタンプラリーの受付でした。

e0a0e761.jpg

スタンプがもらえる所に仮装した商工会青年部の人たちがいます。

ee3eeb1e.jpg

157be0a8.jpg

d2468c35.jpg

子どもたちも、思い思いの仮装で参加していました。

b0b50232.jpg

0240645a.jpg

c0f1e34a.jpg

92e8470e.jpg

cb070248.jpg

今日はオイッスさんが4種類ぐらい見られました。目の表情が違うので分かりました。

ef3ed8b8.jpg

f47d4322.jpg

ゲームをして、景品をもらって!

1755b7c9.jpg

78d26545.jpg

d7912458.jpg

お菓子、綿菓子、こんなにいっぱいGETしていました。

932c5eab.jpg

体も動かして、寒さなんか吹っ飛ばしていました。

8d46a4c1.jpg


cc2c1d5f.jpg


cb4f0e82.jpg


55bb64db.jpg

イベントの時はいつも登場してくれる可愛いチワワさん達も仮装してくれました。

d19ddf00.jpg

わたしも、前の仕事が終わってから、ホタテ海童音頭の格好のまま参加?
いえいえ、取材です。
ちょっと寒かった~(*^-^*)この格好で三鉄の中は目立ったけど、
ここでは、全然目立たなかったよ。
とても楽しいイベントでした。青年部の皆さん・商店街の皆さん
有難うございました。

(博)




そろそろハロウィンですね。

「スモークラボ香屋」オラ!タコスさんでも期間限定イベントを開催しています。

9a3e0800.jpg


CBDチョコレートお買い上げの方に限り、パエリア通常1,000円を800円で販売黒ハート

チョコには落ち着く成分が入っていて、気持ちが安らぎ眠れないときなどお勧めなそうです。
03870538.jpg


パエリア、美味しそう~ぴかぴか(新しい)
1db0bf0c.jpg


パエリアは冷凍品もありますので、贈り物にも使えますね。


キャンペーンは11月3日までの予定なそうです。
(メキシコのハロウィンは11月1日と2日に行われることから)

8280cbc3.png



オラ!タコスさんのお店
IMG_3714.JPG

店内もハロウィン仕様でお迎えしています。
IMG_4379.JPG

タコスもよろしく
6fe7c883.jpg


スモークラボ香屋
URL: https://kaya.yamazon.info
Instagram : smokelabkaya
Twitter : https://twitter.com/smokelab2


(千)

第9回 やまだ図書館まつりのお知らせです。

unnamed.jpg

10月29日(土)・30日(日)
午前9時~午後4時

リサイクル本プレゼント会
えほんクイズラリー
こども向け アニメDVD上映会
 「げんきげんきノンタン」他

また、児童コーナーで「ハロウィン関連の本」の展示もしています。

a01e28b7.jpg

今月のガラス絵はハロウィンでしたわーい(嬉しい顔)

(千)


令和4年10月23日(日) 山田町民芸術祭 民謡と踊りの集い

e0a38924.jpg


43fc5457.jpg

第一部 開幕最初は、【唄】 民謡越田会 南部俵積唄で始まりました。生で見る会場は、迫力が違いますね。

5ed2b6cd.jpg

商工会女性部 【フラダンス】ホタテ海童音頭~フラバージョン~
可愛いホタテのお皿を頭にのせて!

a60af75a.jpg

郁子とその仲間 【舞踊】古城

8f27d4c6.jpg

柳家細川流舞踊山田支部 【舞踊】いのち坂

72f1a5a2.jpg


93165047.jpg

商工会女性部【フラダンス】花のように

6fda3a44.jpg


6681080d.jpg

郁子とその仲間 【舞踊】祝いの門出

33ec58ef.jpg

細谷社中 【舞踊】龍馬残影 

eeadd6cc.jpg

細谷社中【ダンス】銀座カンカン娘

9f77fc3b.jpg

細谷社中【舞踊】祝い船

4c6124d1.jpg


c9eb9a94.jpg

細谷社中【舞踊】京鹿子娘道成寺より 鞨鼓の段
第一部最後の出し物でした。

休憩をはさんで
第二部です。
e2b61e17.jpg


3e0c5da3.jpg


5581a2d2.jpg

やまだなかよしだんすくらぶ ストリートダンス 
カッコイイですね。小さい子も楽しそうに踊っていました。

e91597d1.jpg

フラサークル マイレ【フラダンス】ブルーシャトウ
懐かしい歌謡曲でフラダンス、あいますねー!

53248929.jpg

民謡越田会【唄】沢内甚句

7d412881.jpg

柳家細川流舞踊山田支部【舞踊】道頓堀人情

9ebeba79.jpg

郁子とその仲間【舞踊】日本全国幸せに
子どもも一緒に踊れて、輪になって楽しい踊りですね。

c91c77ba.jpg

フラワーサークル マイレ【フラダンス】Do The Hula
フラダンスの中では、楽しく陽気なダンスでした。

466788e9.jpg


30e28485.jpg

柳家細川流舞踊山田支部【舞踊】風雪ながれ旅

c8361ff7.jpg

初めに、民謡越田会 三味線奏者三人による「じょんがら節」
とても迫力がありました。

a97b9ff4.jpg

民謡越田会【唄】じょんがら節
今回の芸術祭の締めくくりとなります。

ご出演の皆様、日頃の練習の成果を発表して頂いて誠に有難うございました。
とても感激致しました。

(博)

令和4年度山田町民芸術祭のお知らせです。


34d9ea0e.png



●民謡と踊りの集い
令和4年10月23日(日)
開場:午後1時00分 開演:午後1時30分
 出演
  民謡 越田会
  柳家細川流舞踊 山田支部
  郁子とその仲間
  山田町商工会女性部
  フラサークルマイレ
  細谷社中
  なかよしだんすくらぶ

●音楽の集い~第1章~
令和4年11月6日(日)
開場:午後1時00分 開演:午後1時30分
 出演
  山田吹奏楽団
  山田高校吹奏楽部
  山田中学校吹奏楽部


●音楽の集い~第2章~
令和4年11月20日(日)
開場:午後1時00分 開演:午後1時30分
 出演
  山田ピアノの会
  コーラス泉の会
  山田町民合唱団
  山田町民合唱団ジュニア
  ひまわりギタークラブ

会場  山田町中央公民館 大ホール
※入場にはチケットが必要です。
チケット料金  前売券:300円 当日券:500円
チケット販売場所
 山田町中央公民館
 山田町中央コミュニティセンター
 船越支所
 豊間根支所



57ee7a02.png


●アートフェスティバル

開催日時
10月29日(土曜日) 午前9時00分から午後4時30分
 13:30~オープニングセレモニー
     郁子とその仲間による着物ショー
 14:00~小中学校絵画書道コンクール表彰式

10月30日(日曜日) 午後9時00分から午後3時00分
 10:00~15:00 お茶会 (お茶会券300円)
         コミュニティセンター和室

会場
山田町中央公民館
山田町中央コミュニティセンター

入場無料

お問い合わせは下記までお願いします。
生涯学習課 生涯学習チーム 文化係
 電話:0193-82-3111(内線631)

(千)

今年度のかき小屋は10月29日から営業します。カキ.gifカキ.gifカキ.gif

kaki3.PNG

unnamed.jpg

d20c0912.jpg



■蒸し焼き牡蠣食べ放題期間
2022年 10月29日(土)~2023年 5月30日(火)予定
【定休日】水・木曜日
 ※上記期間終了後は別メニューにて営業予定
 ※上記定休日が祝日の場合は営業します。
 ※12/26~1/5は年末年始休業します。
 ※営業曜日でも予約がない場合は休業します。
 ※新型コロナウィルスの感染状況により休業する場合がありますのでご了承下さいま せ。

■営業場所
 山田町船越9-270 山田かき小屋

■申し込み
 完全予約制
ご来店前に必ず【お電話】でご予約ください。

山田町観光協会 TEL 0193-65-7901
【受付時間】9:00~17:00 【定休日】水曜日

※お電話以外でのご予約は現在対応しておりません。
※ご希望日時によっては予約状況により席数を確保できない場合もございます。予めご了承願います。

■開始時間
【平日】11:00スタート / 12:00スタート / 13:00スタート
【土日祝】11:00スタート / 12:00スタート / 13:00スタート/ 14:00スタート
 完全入替制(予約の際にご希望のお時間をお伝え下さい)      

■料 金
(お一人様)
【基本プラン】
40分食べ放題(蒸し焼き時間10分を含む)、ライス付
大人(中学生以上) / 3,500円 小学生 / 2,500円

【ゆったりプラン】
60分食べ放題(蒸し焼きの時間10分含む)、ライス・かき汁付
4,500円
※予約状況によりお受けできない場合があります。

【ちょっとだけプラン】
殻付かき10個、ライスなし(20分)
1,800円

【貝盛ミックスプラン】
殻付かき10個、ホタテ1枚、ミニアワビ1個、シュウリ貝、有頭エビ1尾、ライス付(40分)
3,500円

★ 追加単品メニュー(要予約)
■【季節限定】生食用殻付かき(1個) : 250円
■ホタテ(1枚) : 500円
■ミニアワビ(1個) : 500円
■有頭エビ(1尾) : 200円
■かき汁(1杯) : 300円
■味噌汁(1杯) : 150円

※飲み物・食べ物の持ち込みはご遠慮ください。

三陸鉄道ご利用の場合は最寄りの駅は「岩手船越」になります。
徒歩では25分ほどかかりますので、タクシーを予約するのがおススメ。

山田の美味しい牡蠣、ご賞味くださいわーい(嬉しい顔)

(千)

ふるさと特産品情報~

2023年度の生うにの先行予約開始しました。

海 ウニ2.png

生ウニは賞味期間が極めて短く、収穫は天候に左右されます。
そのため配送の日にちや曜日指定には対応できません。
また、長期不在などにより返品になった商品の再発送はできません。
ご理解よろしくお願いいたします。



【2023年度先行予約】菅原商店 生うに 150g 1本【配送日指定不可】
15,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/4808578
f7b4bf7d.jpg

6599e300.jpg


容量 生うに(キタムラサキウニ) 150g×1本
消費期限 発送日から5日間
※到着後、消費期限に関わらずなるべく早くお召し上がり下さい

カキ.gif他に2本、3本入りもございます。

【2023年度先行予約】菅原商店 生うに 150g 2本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5235624
29,000 円以上の寄付でもらえます

【2023年度先行予約】菅原商店 生うに 150g 3本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5235625
44,000 円以上の寄付でもらえます






【2023年度先行予約】貫長水産 生うに 150g 1本【配送日指定不可】
11,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/4847397
6902b825.jpg

8c2ffa54.jpg

容量 生うに(キタムラサキウニ) 150g×1本
消費期限 発送日から5日間
※到着後、消費期限に関わらずなるべく早くお召し上がり下さい。

カキ.gif他に2本、3本、4本、5本入りもございます。

【2023年度先行予約】貫長水産 生うに 150g 2本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232514
20,000 円以上の寄付でもらえます

【2023年度先行予約】貫長水産 生うに 150g 3本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232515
30,000 円以上の寄付でもらえます

【2023年度先行予約】貫長水産 生うに 150g 4本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232516
40,000 円以上の寄付でもらえます

【2023年度先行予約】貫長水産 生うに 150g 5本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232517
50,000 円以上の寄付でもらえる




【2023年度先行予約】川石水産 生うに 150g 1本【配送日指定不可】
10,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5239052
70241917.jpg

a194409a.jpg

容量 生うに(キタムラサキウニ) 150g×1本
消費期限 製造日から5日間
※到着後、消費期限に関わらずなるべく早くお召し上がり下さい。

カキ.gif他に2本、3本、5本入りもございます。

【2023年度先行予約】川石水産 生うに 150g 2本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5239053
20,000 円以上の寄付でもらえます

【2023年度先行予約】川石水産 生うに 150g 3本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5239054
30,000 円以上の寄付でもらえます

【2023年度先行予約】川石水産 生うに 150g 5本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5239055
50,000 円以上の寄付でもらえます



【2023年度先行予約】長根水産 生うに 150g 1本【配送日指定不可】
10,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5025526
86aa9e27.jpg

0ebad885.jpg

容量 生うに(キタムラサキウニ) 150g×1本
消費期限 製造日から5日間
※到着後、消費期限に関わらずなるべく早くお召し上がり下さい

カキ.gif他に2本、3本入りもございます。

【2023年度先行予約】長根水産 生うに 150g 2本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5259521
20,000 円以上の寄付でもらえます

【2023年度先行予約】長根水産 生うに 150g 3本【配送日指定不可】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5259522
30,000 円以上の寄付でもらえます


カキ.gifカキ.gifカキ.gif

何度も申し込みいただけます。
期日は2023年7月15日までとなております。
※予定数量になり次第、終了となります。

42249500.jpg



発送は、2023年5月中旬から7月下旬にかけて、お申込み順に順次発送予定。
※発送時期は例年の発送時期を記載しております。漁獲状況により発送時期が前後する場合がございます。
また、お申込み順が早い場合でも6月以降の発送、遅い場合は7月~8月の発送になる場合もございますので、事前にご了承をお願いいたします。

47b4971d.jpg


山田の生うに、美味しく召し上がっていただきたいですおじぎ_m.gif

ふるさと特産品を扱っているサイト
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/info/03482
楽天ふるさと納税
https://www.rakuten.ne.jp/gold/f034827-yamada/

(千)


10月1日、2日の二日間、山田町中央公民館小ホールにおいて開催されていた「いのちの写真展」。


b3420da1.jpg



保健センター側に救急車両を展示していました。

273076cc.jpg


男の子はこの後白バイに乗せてもらっていましたわーい(嬉しい顔)
89ba696b.jpg


パネル展示会場は公民館2階の小ホールです。
5160a7ab.jpg


f6328bcb.jpg


15fdbc16.jpg


eb882626.jpg


aff40f2a.jpg


db336049.jpg

 
活動写真と絵日記原画のパネル展示です。

東日本大震災から十一年…

自衛隊宮古地域事務所、釜石海上保安部、宮古海上保安署、宮古消防本部、宮古歯科医師会、宮古警察署のそれぞれの活動の様子が展示されていました。


(千)

秋の豊間根地区の風景を撮ってきました。

三陸自動車道から(助手席から撮りました)見下ろした金色(こんじき)の風景。

63cc2fd2.jpg



勝山から木戸口方面
61391012.jpg


荒川方面
1740f9a5.jpg


三陸道を降りました。



511ab3fa.jpg



624ec559.jpg


刈り取りが終わった田もありました。
d4f11ad0.jpg


こちらは作業中でした。
6c5b5fca.jpg



609eff76.jpg
  

087b5800.jpg


e8950d69.jpg


b422179b.jpg


リンゴ畑
facf9f15.jpg


a60ef12f.jpg


秋の草花
右下は落ちていたクルミです
 
d0b3d2c3.jpg


この日は晴天で、青い空と緑の山に金色の稲穂が映えました。
そして紅葉シーズンに…
山田町の紅葉はちょっと遅くて例年ですと10月下旬頃から。
様子を見て撮影しに行こうと思います。

(千)

↑このページのトップヘ