先月から営業を開始した白石集落の「ごっとん茶屋」からお知らせがあります。
料金が1,200円に変更になりました。
これからご予約予定の方はご注意ください。
2月は5日・12日・26日の予定です。
電話で予約をお願いします。
080-9272-2599(中村さん)

先日のごっとん茶屋。
予約して行ってきました。

カウンターから、そば打ちや切るところも見ることができます。

8品。見た目のボリュームがすごいですね。
今回からそばの器を陶器に変えたそうです。

そば湯もお代わりできますよ。

白石集落手作りの郷土菓子も売っています。

また、ごっとん茶屋がある道沿いには「ミツマタ」という植物が生えています。
白い小さな花が咲いてます。


「ミツマタ」は紙の原料にもなるそうです。
昔、紙漉きをしていたのでしょうか。
もし知っていた方がいらしたら教えてください。
(千)
料金が1,200円に変更になりました。
これからご予約予定の方はご注意ください。
2月は5日・12日・26日の予定です。
電話で予約をお願いします。
080-9272-2599(中村さん)

先日のごっとん茶屋。
予約して行ってきました。

カウンターから、そば打ちや切るところも見ることができます。

8品。見た目のボリュームがすごいですね。
今回からそばの器を陶器に変えたそうです。

そば湯もお代わりできますよ。

白石集落手作りの郷土菓子も売っています。

また、ごっとん茶屋がある道沿いには「ミツマタ」という植物が生えています。
白い小さな花が咲いてます。


「ミツマタ」は紙の原料にもなるそうです。
昔、紙漉きをしていたのでしょうか。
もし知っていた方がいらしたら教えてください。
(千)