山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2024年03月

道の駅やまだ「おいすた」にみちのく潮風トレイルのスタンプが設置されています。情報棟にあります。ウミネコが飛んでるかわいいスタンプです。(千)
『みちのく潮風トレイルのスタンプ設置』の画像

三陸鉄道のダイヤ改正のおしらせです 2024年3月16日(土)から少し変わります。 陸中山田駅発はほとんど変化はありません。 変更になったのは以下の時刻です。 上り 陸中山田駅発釜石行き18:28 → 18:29 20:12 → 20:13 21:58 → 21:59 下り 陸中山田
『三陸鉄道 ダイヤ改正のお知らせ』の画像

三鉄ジオトレイン in 山田船越半島ジオガイドとめぐる鯨と古代製鉄ロマン出発日 2024年3月24日(日)昼食:鯨と海の科学館  →『特製鯨カレー』   三陸山田かき小屋 →『蒸し牡蠣10個とごはん』※昼食はどちらかお選びください三陸ジオパークアンバサダーの後藤萌咲さんも
『三鉄ジオトレイン in 山田船越半島👣申込のお知らせ』の画像

山田かき小屋は多くの方にお越し頂き、大盛況です🎶そんなかき小屋から期間限定キャンペーンのお知らせです📢高校卒業記念 40分食べ放題無料 & 町民割引キャンペーン期間  令和6年3月4日(月)~令和6年3月24日(日)まで☝山田町在住の高校三年生を対象とし山田の牡蠣の味を
『かき小屋🦪キャンペーンのお知らせ』の画像

2024.3.3(日)ひな祭りですよ~。雪が降ったり、晴れたり、曇ったり。この前の臥竜梅の様子をお伝えしてから、寒さが続いて、雪まで降って、つぼみはどうなっているか心配で、見に行って来ました。遠くから見た目は余り変わりがないような気がします。近くによって、観察し
『雪景色の臥竜梅、寒そーです。』の画像

昨日の雪が解けつつあります。今日の山田駅周辺は除雪してあります。ちょうどゴルゴ13ラッピング列車が通りました。ロータリーの雪はほとんど解けましたが、歩道にはまだ固くなった雪が残っています。日陰になっている場所は解けずに固まっています。気を付けてお通り下さい
『今日の山田駅周辺』の画像

↑このページのトップヘ