山田とことこ日記

岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある山田町観光協会の公式ブログ(vol.3)です。 山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など発信してまいりますのでよろしくお願いします!

山田とことこ日記 イメージ画像

2024年10月

冬野菜 収穫体験🥕オーガニック野菜を収穫しませんか?🥬日 時:11月24日(日) 10:00~13:00場 所:いわき農園(山田町荒川4-90-4)料 金:大人 1,200円  子供 500円(小学生以下)    ※昼食代・もち代込み       ※収穫した野菜はお持ち帰り
『いわき農園 冬野菜の収穫体験のお知らせ📢』の画像

山田町の「みちのく潮風トレイルのコース」の整備に参加しませんか?みちのく潮風トレイル山田町(旧タブノキ荘~寄り浜)往復2㎞のコースを歩き、道の整備・海岸清掃を行います。期日:11月10日(日)時間:9:30~12:00定員:20名参加料:無料集合場所:山田町鯨と海の科
『みちのく潮風トレイル 整備in山田町のお知らせ』の画像

山田町立図書館・ふれあいセンターはぴねでは本日から「図書館まつり」を開催中です。これまで描かれたガラス絵の一覧。3点選ぶのは難しそう。中庭では「リサイクル本のプレゼントコーナー」が。欲しい本を選んでシールを貼ってもらいましょう。やまだのクイズ。全部わかるか
『図書館まつり』の画像

山田町ではふるさと納税の応援寄付金の使い道の一つに「保育及び幼児教育無償化事業」として子育て世帯の経済的負担を軽減するため、原則保護者負担となっている幼児教育・保育施設の副食費を無償化しています。ふるさと特産品の新着情報です。川秀のズワイガニ 2Lサイズ3肩
『ふるさと特産品 川秀さんのズワイガニ』の画像

役場生涯学習課 主催の『秋のさわやかウォーキング』に参加しました~町道明神崎線~ふるさとセンター(旧大沢小学校)までの約5キロっっ!弁天様で少し休憩をしました🎶秋晴れ☀天気も良くて、とっても気持ち良かったですありがとうございました~みんなでハイチーズ✌(福ひ)
『秋のさわやかウォーキング👣』の画像

本日から開催の「第42回 江東区民まつり中央まつり」に山田町観光協会も参加しています。開催日時10月19日(土)、20日(日) 10:00~16:00 会場都立木場公園、江東区文化センター(民踊まつり:日曜日)、豊住ゲートボール場(活!ゲートボール体験会:日曜日)山田町観光協
『第42回 江東区民まつり中央まつり』の画像

2024年10月19日(土)晴れのち曇り 10月にしては ι(´Д`υ)アツィー産直ひろば「ふれあいパーク山田」に行ってきました。まだ、展望台は工事中ですが、産直やお土産の販売、フードショップはオープンしています。外の通路がきれいで広くなりました。フードショップ前にも屋
『リニューアルオープンふれあいパーク山田!』の画像

18日(金)に道の駅やまだ「おいすた」でコンサートがあったので行ってきました!開演まで時間があったので情報コーナーに行ったらヤマダちゃんとたけちゃんがハロウィンの装いで出迎えてくれました。すっかり秋ですね。事前に出演が告知されていた4名と山田中学校の音楽の先
『おいすたでコンサート』の画像

先日、9月28日(土)にIAT岩手朝日テレビで放送された『GO!GO!いわて×山田祭り~天津木村・たもん 山田祭りにガチ参戦~』がYouTubeにUPされました~☝テレビで見た方も、見逃した方も是非ご覧ください(福ひ)

コンサートのお知らせです。道の駅やまだ「おいすた」で明日、コンサートが開催されます。2024年10月18日(金) 15:15開演です。15分間の演奏をお楽しみください。(千)
『道の駅やまだでコンサート』の画像

↑このページのトップヘ