令和6年度 生涯学習講座(公民講座)
日本の古典『万葉集』を読む(全2回)502-万葉集チラシ-両面_page-0001
502-万葉集チラシ-両面_page-0002
日 時:第1回「万葉集の解説と同書の名歌・上」
    令和6年4月27日(土) 13時30分~15時30分(受付13時~)
    第2回「万葉集の名歌・下」
    令和6年9月21日(土) 13時30分~15時30分(受付13時~)
場 所:中央公民館 視聴覚室(リモート形式)
講 師:皇學館大学名誉教授 白山 芳太郎 氏
定 員:各回 15名程度
参加費:無料
持ち物:筆記用具、飲み物 等
 ※当日、資料を配布します

お申し込み 山田町教育委員会 生涯学習課
      📞0193-82-3111(内線624)


元号「令和」の出典となった、日本最古の和歌集である『万葉集』。
日本人の心の原風景を知ることができる本書を、皇學館大学名誉教授の白山芳太郎氏による解説で読み解きます。
是非、ご参加ください。


(福ひ)