2024年10月19日(土)晴れのち曇り 10月にしては ι(´Д`υ)アツィー産直ひろば「ふれあいパーク山田」に行ってきました。まだ、展望台は工事中ですが、産直やお土産の販売、フードショップはオープンしています。外の通路がきれいで広くなりました。フードショップ前にも屋
観光
2024 山田八幡宮 宵宮
2024年9月14日(土)曇りステージイベントが終わって、夕方6時から八幡様で宵宮が始まりました。神殿の中では神事が始まっていました。太鼓を叩いたり、てん平金を鳴らしたりしているのが不動尊神楽の方々です。その後ろに控えているのが、八幡鹿舞です。神事が終わると、下
山田湾クルーズ運航始まりました。
2024年7月14日から山田湾クルーズが運行されました。初日・二日目と運航してみて、好評でした。7月20日(土)と21日(日)の予約はまだ、空きがありますので、ご予約、お待ちしております。クルーズの後は、かき小屋で生うに丼をランチにいかがですか。おとくな価格になって
夏休み企画 山田湾クルーズ!受付開始します。
今年、オランダ島海水浴場が桟橋破損のため船を島に着けることが出来なくなりました。そこで、山田湾クルーズを開催いたします。予約が必要ですので、お電話で受け付けいたします。通常料金から割引価格になっております。この機会に是非、穏やかな山田湾をクルーズしてみま
船越公園に満開のチューリップとたくさんの鯉のぼり!
2024年5月1日(水)曇り 暖かいGW 後半が始まります。3日(金)に船越公園で船越春のむら祭りが開催されます。その船越公園にチューリップ畑があります。今、満開を迎えています。菜の花とチューリップと鯨館です。色とりどりのチューリップはとてもきれいです。風が強い所
船越家族旅行村の桜満開
速報~前回の桜情報から数日、船越家族旅行村の桜を見に行きましたらなんと満開。とりあえず画像だけ先にお届けします。他にもあれこれ撮ってきましたので後日こちらでアップいたします。(千)
貝毒検出されたので潮干狩り(アサリかき)は禁止になりました
2024年4月9日(火)雨のち曇り 風あり三陸やまだ漁協よりお知らせがありました。貝毒が検出されましたので、アサリの一般開放は禁止となります。織笠川河口でのアサリかきはできません。駐車場の所にアサリかき禁止の看板が立ちます。皆さん守ってくださいね。(博)
桜情報・船越公園 河津桜が満開です。
2024年4月6日(土)暖かい一日でした。でも風が強かった。船越の家族旅行村に桜の木を見に行きました。遠くから見てもわかりません。近づいて観るとつぼみがもう少しで、開きそうです。近くの土手にはカタクリが沢山葉っぱを出していました。船越公園の河津桜は、満開でした
白鳥になり切っている?
2024年1月19日(金)晴れ あまり寒くない入江田沼にオオハクチョウが飛来してます。毎年見る光景ですが、今年はなんか違和感があります。明らかに白鳥と比べると小さく色も茶色の・・・白鳥?が???白鳥の子供?いつも、一緒にいます。私は、白鳥。 そう言ってるような姿
いわての冬のキャンペーン
Xに投稿して豪華賞品を当てよう三陸冬色さがしフォト投稿キャンペーン期間 2023.12.8(金)~2024.2.21(水)三陸の冬の魅力を発信しませんか?赤と白をさがしに旅にでよう。応募方法1. X公式アカウント@huyuirosagashiをフォロー2. 対象エリアで、三陸の色「#三陸の赤」