2025年1月19日、山田八幡宮でどんと焼きが行われました。消防の立会いの下、厳かに行われました。こちらは燃やせない品々です。「陶器・真鍮・パックのお餅・人形・ぬいぐるみ・ガラスなどの持ち込み厳禁」など注意張り紙をしているのですが、写真のように毎年燃やせないゴミ
お祭・歳時記
2025年 山田八幡宮
明けて二日に山田八幡宮にお参りに行ってきました。参道には山田高校生徒さんのキッチンカーが。海鮮焼きそばとオニオングラタンスープを販売していました。お神輿様も拝観できました。2025年もどうぞよろしくお願い致します。(千)
山田のカキと産直まつり開催中
12月8日、本日は「山田のカキと産直まつり」開催日です。10時ごろにはすでに多くの人々が訪れていました。新巻き鮭あります!カキ汁の試食会に並ぶ人々。無料の試食会はこの後11時、12時、13時からですよ~アンケートにご協力していただいた方には抽選で「かき小屋ペアチケ
2024山田の秋祭り 大杉神社例大祭
2024年9月16日(月)晴れ3日間の最終日、大杉神社例大祭です。昨日の夜まで雨でしたが、今日はすっかいいい天気。暑くなりそうです。8時から神事が始まりました。御霊うつしが始まりました。大杉神社は、白い幕で神輿を隠して始めます。いよいよ、神輿が動き出しました。御潮
2024 山田八幡宮 宵宮
2024年9月14日(土)曇りステージイベントが終わって、夕方6時から八幡様で宵宮が始まりました。神殿の中では神事が始まっていました。太鼓を叩いたり、てん平金を鳴らしたりしているのが不動尊神楽の方々です。その後ろに控えているのが、八幡鹿舞です。神事が終わると、下
2024年 山田の秋祭り ステージイベント!
2024年9月14日(土)山田の秋祭りステージイベント1日目です。オープニングセレモニーでお忙しい中、財務大臣の鈴木俊一様から挨拶を頂きました。山田町恒例の恵比寿まきです。たくさんのお菓子などがまかれました。最初に登場していただいたのは、山田町商工会女性部の皆さ
山田まつり in 道の駅やまだ
9月16日、道の駅やまだでの祭りの様子です。午後1時半に道の駅やまだのコリドーにて神事を執り行いました。コリドーでの御神輿様。中央に偶然映り込んだ人はアンダーエイジのたもんさん?関口剣舞境田虎舞八幡大神楽八幡鹿舞(ししまい)演舞の写真を撮りそこないました 休
2024 大杉様の海上渡御
2024年9月16日(月)大杉様の海上渡御の様子です。午前8時頃。ぞろぞろと人が集まってきています。晴天にのぼりは映えますね。乗り上げ道路からお神輿様が見えました。先に「どらんでぇご」が到着ここからは画像でお伝えします。ここから小舟にお乗せします。ここで拍手と歓
山田祭り オープニングセレモニーについて
明日(宵宮)から山田祭り。お祭り広場(山田中央公園)ではイベントが目白押し。楽しみですね。そこでお知らせがあります。14日のオープニングセレモニー開催に伴い、会場内の一部で手荷物検査を実施します。皆様のご協力をお願いします。(千)
霞露嶽神社例大祭2024
9月8日(日)に大浦地区霞露嶽神社の例大祭がありました。今年も晴天に恵まれ暑い中での例大祭になりました。第三分団付近では御神輿が回りその周りを船印と大浦さんさが付いて盛り上げます。御神輿が休んでいる間に大浦さんさと宮町組の舞が披露されました。漁協の集荷場