山田かき小屋 夏の営業始まりました。金・土・日・祝営業 11時~13時30分期間:7月4日(金)~8月31(日)※お盆 15・16・17日は休業です。磯ラーメン 美味しかったよ~(〃艸〃)ムフッカキフライ定食 大きいよ~ ( ゚Д゚)!ランチはかき小屋で‼ 決まりだ❣
食べ物
週末限定!木村商店のお惣菜
産直ひろばふれあいパーク山田に週末限定で木村商店の手作りお惣菜が売っていると聞き、早速購入してきました。購入したのはこちらの2品。サーモンの南蛮漬け ¥350バター醬油帆立 ¥450全種類食べたくなるくらいどちらも美味しかったです!週末限定ですので是非ふれあい
三陸鉄道ワンカップ🍶
先日のプロジェクトXはご覧になりましたか?震災から現在までの三陸鉄道の復興を知ることができました。今年40周年の三陸鉄道はいろいろ企画をしていますがこちらはご存知でしょうか。宮古市の造り酒屋が製造している男山のワンカップ三陸鉄道40周年記念パッケージです。三陸
山田かき小屋 今シーズンOPEN!しました。
2023年11月3日(祝・金)晴れ今シーズンのかき小屋が始まりましたよ。カキが皆さんを待ってます。3年連続で一番乗りのこの男性4人組の方々です。今年も、お世話になります。年に数回は来店して頂いているみたいです。ありがとうございます。テーブル担当は、木村さんです。こ
ごっとん茶屋にお蕎麦を食べに行こう!
ごっとん茶屋 今月は10月8日(日)11時~14時OPENです。ご予約お待ちしております。季節によって小鉢の内容が変わります。ご了承下さい。
乾椎茸品評会で最優秀賞に輝いた芳賀隆さん!
おめでとうございます。第56回全農乾椎茸(ほししいたけ)品評会(全国農業協同組合連合会主催)で、最高賞の農林水産大臣賞に輝いた、芳賀 隆(はが たかし)さんです。煮物には欠かせない、山田町の乾椎茸とても美味しいですよね。これからも、山田町特産品乾椎茸の生産に
bihanbalさんでランチやってます
bihanbal(ビハンバル)さんのランチ!洋風居酒屋「bihanbal」さんが6月だけの土日限定でランチを始めました。ランチは11:30~14:00まで、その後14:00からは夜メニューに切り替わります。今までは日曜日と月曜日が定休日でしたが、今後は月曜日と木曜日に変更になり、日曜
かき小屋 今シーズン明日限りです。
令和4年11月に始まった「三陸山田かき小屋」が明日5月28日(日)今期、最終日を迎えます。かき小屋の駐車場にある桜の樹にはサクランボが実を付けていました。そんな季節になりました。今期はお客様をお迎えするのも、後1日です。お疲れさまでした。店長!知らない同士でも同
白石集落農業生産組合 ごっとん茶屋ランチ
2年ぶりに、ごっとん茶屋が開かれました。 去年は、コロナ過の真っただ中と、鹿にそばの実を食べられて、提供する蕎麦が無かったことでごっとん茶屋が開かれませんでした。今年は、鹿の被害も無く、コロナもだんだん重症化が少なくなり(山田町)開催の運びとなりました。
今年初めてのかき小屋!2023
2023年 1月6日(金)今年の仕事始めです。 かき小屋始まりましたよー! あけましておめでとうございます。(店長) うける~(´▽`*) おー!山盛りのかきだー。 ゆったりプランで4人のお客様がいらっしゃいました。 そこでハイチーズ! アッ一人湯気