全国で最も民俗芸能・郷土芸能が盛んでその種類、数、質の高さなどで「民俗芸能の宝庫」といわれる岩手県。山田町の芸能団体は約20団体あり、その中には途絶えたものや以前小中学校で伝承されていたものが閉校によって伝統芸能にふれあう機会が減り担い手不足になっているこ
郷土芸能
山田町の郷土芸能part2(豊間根・大沢地区)
全国で最も民俗芸能・郷土芸能が盛んでその種類、数、質の高さなどで「民俗芸能の宝庫」といわれる岩手県。山田町の芸能団体は約20団体あり、その中には途絶えたものや以前小中学校で伝承されていたものが閉校によって伝統芸能にふれあう機会が減り担い手不足になっているこ
山田町の郷土芸能part1(山田地区)
全国で最も民俗芸能・郷土芸能が盛んでその種類、数、質の高さなどで「民俗芸能の宝庫」といわれる岩手県。山田町の芸能団体は約20団体あり、その中には途絶えたものや以前小中学校で伝承されていたものが閉校によって伝統芸能にふれあう機会が減り担い手不足になっているこ
郷土芸能参加者募集中!
皆さんも山田の祭りに参加してみませんか?山田町の郷土芸能団体では参加者を募集しています!こちらは道の駅おいすたに貼ってあった八幡鹿舞と愛宕青年会八木節のポスターです。9月のお祭りに向けて山田町各地にポスターが貼ってありましたので、興味のある方、少しでも気
魚賀波間神社例大祭のお知らせ
魚賀波間神社例大祭のお知らせです。魚賀波間神社例大祭宵宮祭8月3日(土)午後6時から神幸祭8月4日(日)午前9時から山谷獅子踊り・大沢虎舞・大沢大神楽問い合わせ:0193-82-2175(魚賀波間神社)↓昨年の様子は観光協会のブログにありますのでご覧ください。 (貝
関口不動尊宵宮2024
7月6日に関口不動尊の宵宮に行ってきました。まずは奥宮神事の様子です。夕方里宮にはたくさんの人が見に来ていました。里宮にて郷土芸能の奉納です。少し遅れてしまったので3団体見ることができませんでした。(貝)
関口不動尊例大祭のお知らせ
関口不動尊例大祭のお知らせです。7月6日(土)宵宮祭 午後5時30分から〈奉納〉不動尊神楽・山田大神楽・関口剣舞・八幡大神楽・境田虎舞・八木節《奥宮神事》午後2時30分から7月7日(日)例大祭 午前10時から〈奉納〉不動尊神楽(境内特設神楽殿)(貝)